愛媛の伝承文化

大本敬久。民俗学・日本文化論。災害史・災害伝承。地域と文化、人間と社会。愛媛、四国を出発点に考えています。

全国町並みゼミ卯之町大会

2008年08月30日 | 日々雑記

第31回全国町並みゼミが10月11~13日に西予市宇和町を中心に行われます。内容については、こちらをご参照ください。私も地元卯之町に住んでいるので実行委員会に加わって、分科会準備も担当しています。

全国町並み保存連盟のホームページ

開催まであと約50日。地元の事務局、実行委員会は日々踏ん張りながら準備。地元ボランティアで構成されているので、仕事の合間?いや仕事をそっちのけ?で勤しんでいます。

事務局が自治体が担うという形ではないのが今回の町並みゼミの特徴の一つ。住民主導のゼミ開催は画期的でもあるが、これは地元住民のボランティアの熱意と気概、そして展望がなければできないこと。

あと50日踏ん張りきりましょう!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

町並み保存と地域づくり

2008年08月07日 | 日々雑記
8月23日に宇和米博物館で開催される地域ミニフォーラムのお知らせです。

「町並み保存と地域づくりin宇和
  ~全国町並みゼミ卯之町大会にむけて~」

全国町並みゼミは「町並みは、みんなのもの」という理念のもと、
全国各地から住民や、行政、専門家を問わず、まちづくりや住民
活動に携わっている様々な人々が集い、地域づくりについて学び、
交流します。今秋開催される全国町並みゼミ卯之町大会にむけて、
町並み保存と地域づくりについて学びます。全国町並みゼミの事
を知りたい方、スキルアップしたい方、地域・町並み保存の現状や
これからの展望を探りたい方、みなさんのご参加をお待ちしています。

日時 平成20年8月23日(土)14:00~17:00

会場 宇和米博物館(旧宇和町小学校講堂)
    西予市宇和町卯之町 0894-62-5843

参加費 無料

プログラム
(1)話題提供「岩松のまちづくり、これから」
   森田浩二氏(宇和島市教育委員会)
(2)フォーラム「町並み保存と地域づくり 過去・現在・未来」
   パネリスト
   八木雅夫氏(全国町並み保存連盟常任理事)
   若松進一氏(えひめ地域づくり研究会議代表運営委員)
   三好勝子氏(宇和・中町休憩所)
   岡崎直司氏(地域ネットUWA)
(3)町並みゼミの概要説明
   大氣博志氏(2008卯之町ゼミ実行委員長)

■卯之町・中町の町並み見学
 希望者のみ・12:30西予市商工会集合

お問合せ・申し込み先
 えひめ地域づくり研究会議事務局
 089-932-7750
 申し込み締め切り 8月18日

主催 地域ネットUWA・えひめ地域づくり研究会議
共催 2008卯之町ゼミ実行委員会・(財)えひめ地域政策研究センター
後援 西予市商工会

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大崎鼻の狼煙場

2008年08月07日 | 日々雑記
先日、明浜町の狩浜のヒヤマの狼煙を紹介したが、こちらは同じ明浜町田之浜の大崎狼煙場。標高98.7メートル。ヒヤマの狼煙場より規模が大きい。江戸時代に参勤交代の際に使用したもの。宇和海沿岸には、同様の狼煙場が瀬戸町の三机山頂、八幡浜沖の大島、そしてこの大崎鼻、大良、九島にあったらしい。大崎で狼煙が上がると、高山から早舟が出て、藩主の到着が間近だということを城下に伝えていたという。現在、西予市指定文化財。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする