パノラマヘッドの調整

2009-05-05 23:55:00 | Camera
昨日、今日と連休の終わりは雨続きで、デジカメ散歩が出来ない

それで、パノラマ写真用の「パノラマヘッド」の設定をして過ごした

Nodalninja NN5


下のアームの手前の丸い部分がカメラの回転軸で
三脚にセットする

上の横に出ているアッパープレートにカメラを縦にセットする

下のアームに縦のポールを付ける位置はカメラとレンズの中心になるようセット

上のアームのカメラの位置はパララックスエラーのでない処にセットする

15度ほど、下向きにセットした魚眼レンズで60度ずつカメラを回して
6コマ撮り、それを合成して動画を作り
真上から見たヘッドの形で、チェックする

いやはや、かなり手こずった

此は私の備忘録だから、しらない人は訳が分からないだろうな

正しい設定の時のパノラマヘッドの画像



上下のアームの位置が正しく出来ていないとパノラマ合成の際に
画像の重なり部分がゆがんだりして、合成に手間取ってしまう

後は、望遠レンズを付けて、遠景、近景をタイルのように切り取って
合成テストをしないといけない

近い距離の魚眼レンズの設定は、これで良いし360度180度のパノラマ合成も
破綻が無かった

しばらく手持ちでいい加減な撮影でパノラマ画像を合成出来ていたが
パノラマヘッドを三脚に据えて、それなりに良いパノラマ画像を作りたいと思っている

しかし、雨だなぁ 泣

最新の画像もっと見る

コメントを投稿