‘10.10.15 ( 小 ) のち
満潮20:40 / 干潮29:23 気温21度 / 水温22.3度
南葉山周辺 実釣時間 20:00 ~ 22:15
今回もアオリイカのポイント新規開拓を目指し、2ヶ所のポイントをチェック。
最初のポイントは1人エギングをしているアングラーがいましたが、ちんまいのが1杯見えただけで、アタリはないとのこと。
ボクも少し離れて釣りをスタートさせるが、やはりノーバイト
ベイトっ気も全然ないし・・・ こりゃ 移動だなと、前回釣れたポイントをチェックすることに。
無風 ベタ凪で、潮の流れも緩く、ここもダメかなぁ? と思いきや。。。ヒットです
釣れないよりはいいけど、小さすぎでしょ
前回同様、表層から中層でのヒットだったので、そんな釣りを覚える為の練習をしてみようかと。
なんだかんだ時間を費やし4杯キャッチできたけど、この釣り。。。メッキの超スローバージョンみたいな感じでした。シャクルというよりはトゥイッチで間をしかっりとるような
Rod : Daiwa HL 762MMLFS-08 “ 白震斬 ”
Reel : Daiwa AIRITY 2506 ( TD-Z TYPE R+ spool )
Line : 月ノ響 0.4号 + Fluoro 1.5号
Hit Egi : エギ王Q LIVE2.5号 (ROA)
それにしても〝白震斬〟は、2.5号のエギを使うのには最適なロッドだなと。シーバスにもイケるし、これ1本でけっこういろんな釣りができますよ
2010年 第61釣行 / アオリイカ×4杯