今回の伊豆への釣り旅、帰りの温泉は初めて行ってみました、湯~トピアかんなみ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onsen.gif)
場所がかなり入り組んだところにあるので観光客的な人はほぼいない感じで、ほとんどのお客さんが地元の人なのかなって。
入浴料は700円とリーズナブルなんですけど、町民は300円で入れるみたい
そりゃ地元の人は行くわな!って思いますよ。駐車場も広々としているのに結構な台数の車が停まっているし、プールもあるようなので健康ランド的な場所なんでしょうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/90/fd056a3b8d03f95c2110a1d929dac754.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/33/6e4d73fe3a7b7a8921863d4c65db238a.jpg)
お風呂は広々としていて結構良かったんですけど、何しろ人が多いので、ちょっと旅感って感じは薄れるのでワタシ的には魅力薄な場所でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/62/b41412e2db07f2a4e917862b94d92861.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onsen.gif)
場所がかなり入り組んだところにあるので観光客的な人はほぼいない感じで、ほとんどのお客さんが地元の人なのかなって。
入浴料は700円とリーズナブルなんですけど、町民は300円で入れるみたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0161.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/90/fd056a3b8d03f95c2110a1d929dac754.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/33/6e4d73fe3a7b7a8921863d4c65db238a.jpg)
お風呂は広々としていて結構良かったんですけど、何しろ人が多いので、ちょっと旅感って感じは薄れるのでワタシ的には魅力薄な場所でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/62/b41412e2db07f2a4e917862b94d92861.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/6c/d10780590512e8e8badc2da6c3a349bf.jpg)