2週間前の台風以来、雨が降っていない。
これからの予報でも今月いっぱいは晴天続き。農作物が心配だ。
こうなるともう台風待ち。台風の被害とどっちを選ぶかが問題だ。
でも、とりあえず発生する前から名前を叫んでおこう。
次の台風は「シマロン」だ。フィリピンの野生の牛らしい。
ところが、このシマロン、新大陸植民地(アメリカのことだけど)では「黒人逃亡奴隷」の意味だったとか。(英語ではmaroonとよぶそう)
コントロールが利かなそうなところは台風の命名としてはふさわしい。
周りの40代に聞くと、過去には飲料水の給水制限はなかったということなので、地下の保水力は大丈夫らしいけど。
我が家の猫の額は、ハイビスカス・ブーゲンビリアゾーンを除いてお元気です。
いまはアラマンダが咲き誇っています。
キョウチクトウ科の植物ですから毒を持っています。決して花を食べてはいけません。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます