urauranus(ゆり)のあけてびっくりおもちゃ箱

「枡野浩一のかんたん短歌blog」にトラックバックで投稿するためのblogでしたが…??? 日々の記録……記憶。

佐川急便さんへ

2012-08-18 20:12:56 | Weblog
送り状の住所と名前の字が小さすぎるんじゃない?
従業員が間違えて配達して、お客様に迷惑がかかってるから、大きくしてあげた方がいいと思うよ。
不在票を隣に入れられて、荷物が届かなかったことがあった。見えなくて間違えちゃったんだって。笑って言っていた。(申し訳なさそうに謝れ! 演技でいいから。)
これから(っていうか、もうすでに)高齢化社会だし、絶対に字を大きくするべきだと思うよ。
今日は、部屋番がわからなくて配達できなかったとか言っていた。14日発送の荷物ですよ!!! ふざけるな!!! 部屋番、書いてあったんだけどね。見えないんじゃないの?
日本語の解らない外国人でも数字は読めるんじゃないですかと言ってやろうと思ったけど、言わなかった。
「前に持ってきたのは、私じゃないんで」とか言って、わたしをますます怒らせた! ふざけるな!!!
その後、またすぐ違う佐川の人が来て、家族が出た。
「※※さんですか? って聞かれて、違います、◎◎です」って答えたよ」と言っていた。
※※は建物の名前。住所の下に書いてあってその下に名前があって、見えないみたいですよ!!!
「年寄りだった?」って聞いたら「ううん、若い人」だって。
前に、家に家族がいたのに、不在票が入っていたことが何度もあって、ドアをどんどん叩くんじゃなくてベルを押して下さい、と何度も頼んだ。
(ベルは扉のすぐ隣にあって、わかりにくい所にある訳でもないんだけど、なぜ?)
が、私はそうしてます、とか、私じゃないとか、いう返答で、私は、佐川に対して言っているんだよ!!! まっとうな対応を望む。
が、それも無理だと解ったので、今回はDHCだったので、これからも利用したいと思ってるんですけど今後は佐川を利用してほしくないんですとお願いの電話をした。
まぁ、佐川もいろんな人が来るみたいで、家族がベランダにいると顔を見て
「◎◎さん、お荷物です、って声かけてくれるよ」と言っていた。
だけど、14日発送で、遅れていて、すぐ届けますというのがまともな対応のような気がするんだけど、遅くとも何時にまでには届けますと言われて、いったん電話を切ったが、もしかして、また部屋番がわからないとか住所がわからないとか言って遅れるんじゃないか? もう待てないと思って、今からタクシーで取りに行くんで、タクシー代出してと電話したら、もう出ました、わかるものが行きました。
最初に電話した時、折り返し電話しますと言われたけど、全然電話かかってこないし、住所を聞いたら十分で来れる距離で、悪いなって思ったら、すぐにお届けしますって言えるんじゃない?
こんなこと、よくあることで、いちいちまともに対応してられないのかもね。

★おまけの追記
たぶん佐川だったと思うんだけど(佐川だったか定かじゃないけど)、雪の日に、遅いなぁ、おかしいなぁ、荷物届かないなぁとネットで荷物検索すると、その日不在だったことになっていて、不在票入ってないのに、家にずっといたのになんで???
雪で配達できなくて、不在だったことにしちゃおうとしか、思えなかった。
舐めた仕事してんじゃねーぞ!
仕事は大変かもしれないけど、自分で選んだ仕事なんだから、ちゃんと仕事するか辞めるかどっちかにして。

★★★★★追記
とってもよい改善策を思い付いた。
名前を個人名ではなく、会社名みたいに見える名前にして申し込んだら、お仕事に必要な迅速にお届けしなくてはいけないものなのかも? と思ってもらえて、きちんと配達してくれるんじゃないかな? どうかな?
それか、ちょっとふざけてると思うけど、わたしはやらないと思うけど、名前を男に見える名前にして、商品名のところに、「俺はやくざだ。荷物遅れたら殺すぞ!」と入れてもらうのはどうかな? 脅迫罪になっちゃう?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食中毒とか

2012-08-18 06:33:59 | Weblog
浅漬けで食中毒? と驚いた。お年寄りは体力とか抵抗力とか弱くなっているから、と思っていたが子どもも大人も食中毒になっていてちょっとびっくり。
漬物はほぼ食べないが、たまーに食べる。
何年か前の夏、スーパーで買ってきた漬物を切って食べた。
家に帰ってきた家族に、
「漬物が腐ってると思うんだ。味がおかしいと思う」と言ったら、ふーんとかなんとか。
その後、食事にその漬物を出したら、
「あれっ!? この漬物腐ってるよ! 味がおかしい!」
「うん。そう言ったじゃん」
人の話、聞いてないなーとは思ってたけど、やっぱり聞いてない。
「電話しなよ」と言うので、裏に書いてあった漬物会社に電話した。
市内で、夜でもう終わっていて、留守電になっていた。
折り返し電話がかかってきて、その日だったか次の日だったか、家にやって来た。
「腐ってると思うんですよね」と漬物の入ったタッパーを渡すと、匂いをかいだだけで「腐ってますね」と食べなかった。
えっ。わたしは食べたのに。食べて確認しようよ、と思った。食べないとわからないじゃん?
賞味期限内で、まさか作ってる段階で腐ってるなんて思ってもみなくて、いついつにどこそこのスーパーで買って、すぐ冷蔵庫に入れたんですけどね、と話し、この時期暑いから、運んだりしている段階でとかスーパーの保管状況が悪くてそうなってしまったのかと思っていた。
発砲スチロールの箱に漬物をいくつかくれたけど、えー、漬物もらってもあんまり食べないし……と別にそんなに嬉しくもなかったけど、食べたら意外に(?)美味しかった気がする。浅漬けだったと思う。

漬物は、しその実漬けが好きだったけど、もうずーっと見てないので買えなくて食べてない。あとは蕪は好きかも。
この間食べたお漬物は、京都に行った時に買ったかぼちゃの漬物(浅漬け?)が美味しかった。(ネットでも買えるみたい。)
主婦の人が裏の材料を見て、自分で作れるよ、たぶんこうやってこうやってこうやれば……と教えてくれたけど、うーん、1回目でこの味にたどり着けるかは???
平安神宮の近くの大安というお店で、その日は売り切れてなかったけど、アスパラガスの漬物も美味しいそうだ。買いたかった。

小学生の頃、文集を読んでいたらクラスメートの男の子が、こう書いていた。
ぼくは●●(伏せました。)のハンバーガーを食べて食中毒になりました。家族もいっしょにみんな食べたのに、ぼくだけ食中毒になりました。もう●●のハンバーガーは食べません。(もっと長かったけど要約)

何年か前、●●のハンバーガーを食べた時に、なんか肉が臭かったことがあった。生臭い気がしたけど生焼けではなく、他のこれから焼く生のハンバーグをのせた後にすぐこのハンバーグをすくったので臭いんだろうか……? とか考えたけど解らなくて、●●はその後もほかの店舗には行ったりしたけど、その店は二度と利用しないと決めて、守っている。

だけど、食中毒になる時って、食べてる時はまだ味がヘンじゃないんだね、きっと。
怖いね。気をつけようね。
(たぶんわたしは、胃腸は丈夫かなと思う。)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする