![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/cb/ac6f22d0d418f6722cc7aea1c17b9211.jpg)
これは、よその車で、今年初めに地獄谷温泉へ行った時、
駐車場から歩いて向かってる時に、クラシックカーがある
お茶が飲める所だとわたしは思ったんだけど、看板が
出ていて、帰りに寄ろうと思って入ったら、たぶん旅館で、
入ってすぐの所の部屋(?)に置いてあり、
お茶も飲めたのかもしれないけど誰もいなかった。
(よくわからなくて、奥まで行ったら中居さんのような
人が場所を教えてくれた。)
たしか、フィアットと書いてあった気がする。
当たり前かもしれないけど、今のフィアットと
ぜんぜんちがうね。
今のフィアットは可愛いね♪ 小さいけどね。
でも、運転してると、とまりそうになる車だとか
言ってる人がいたけど。
(個体差じゃなくて???)
仕事に車を使わないんだったら、別に燃費第一主義では
ないので、車代えたいかなぁ、買えるかなぁと思ってたら、
去年、燃費が18.8㎞/ℓでそれ以上動かなくなったのに、
20.4まで伸びて、驚いてる。
捨てないでねって言われてるみたい??
(単に、なんで仕事でもないのに、趣味かボランティアか
よくわかんないけど、なぜこんなに車を走らせないと
いけないのか? って流れる道を走ってるせい。)
しかし、まぁ可愛いから、もうちょっとと言いながら
ずーっと乗るのかね、わたしは。