「そうだ!宝塚行こう!」(昔のTVCM風に。)
思いたったら、行けばいいと思うんたけど、
宝塚が地名ではなく、宝塚歌劇団をさしているなら、
宝塚観に行こう! だったら……ちょっと待って。
ウン十年前に、知人の知人(女性)が、一度位宝塚(歌劇)を見たいなと
思って、宝塚に行けば見られると思って行ったんだけど、当日券はなく、
見ることはできなかったと言っていた。
で、たしかその人だったと思うんだけど、舞台とかほとんど見ることはなく、
「オペラ座の怪人」は見たけど、感想は、なんだか怖かった、と言っていた。
別の人で、「レ・ミゼラブル」は、会社でチケットもらえて、観に行く日は、自分で選ぶことができたんだけれどと、なんだか不満そうに、
「観たことありますか?」と聞かれたので、頷き、
「重かったですか?」と尋ねたら、うんと。
「パン1個盗んだ位で、なんでそんな目にあわなきゃいけないのかなぁって」
「会社でチケットもらって、でももらったって言っても、元々は、
自分で積み立てしてるようなものだから、自分のお金で見てるのと
同じなので、もう納得がいかない」と言っていた。
舞台なんて嗜好品だから、好みも感想も人それぞれ。
わたしも、なんか良い評判をネットで結構色々見てたけど、
わたしは好みじゃなかった、というのもあったし。
宝塚はライブビューイングで、今は、映画館でも自宅でも観れるのが
良いね♪
(ウチにはテレビも大きめモニターのパソコンもないので、映画館で。)
宝塚、再演もあったりするけど、次々新作やって、すごいね。
駄作(?)に当たらないと、ストップがかからないから(?)
駄作も必要かもね???
思いたったら、行けばいいと思うんたけど、
宝塚が地名ではなく、宝塚歌劇団をさしているなら、
宝塚観に行こう! だったら……ちょっと待って。
ウン十年前に、知人の知人(女性)が、一度位宝塚(歌劇)を見たいなと
思って、宝塚に行けば見られると思って行ったんだけど、当日券はなく、
見ることはできなかったと言っていた。
で、たしかその人だったと思うんだけど、舞台とかほとんど見ることはなく、
「オペラ座の怪人」は見たけど、感想は、なんだか怖かった、と言っていた。
別の人で、「レ・ミゼラブル」は、会社でチケットもらえて、観に行く日は、自分で選ぶことができたんだけれどと、なんだか不満そうに、
「観たことありますか?」と聞かれたので、頷き、
「重かったですか?」と尋ねたら、うんと。
「パン1個盗んだ位で、なんでそんな目にあわなきゃいけないのかなぁって」
「会社でチケットもらって、でももらったって言っても、元々は、
自分で積み立てしてるようなものだから、自分のお金で見てるのと
同じなので、もう納得がいかない」と言っていた。
舞台なんて嗜好品だから、好みも感想も人それぞれ。
わたしも、なんか良い評判をネットで結構色々見てたけど、
わたしは好みじゃなかった、というのもあったし。
宝塚はライブビューイングで、今は、映画館でも自宅でも観れるのが
良いね♪
(ウチにはテレビも大きめモニターのパソコンもないので、映画館で。)
宝塚、再演もあったりするけど、次々新作やって、すごいね。
駄作(?)に当たらないと、ストップがかからないから(?)
駄作も必要かもね???