大雪山系の黒岳・旭岳から「紅葉前線」が広がり始めました。
ナナカマド・ウコンウツギなどの葉が緑から赤や黄色に変化して行く・・
葉に含まれる色素の量が変わるのだが 光や寒さによって葉に有害物質
が増え 冬を迎え 光合成が進まないように 自分の体を守ろうとして
アントシニアンなどを作り 赤く紅葉した後 葉を落として冬に備える
‥と云われています。
道央の我がマチは一部の樹木がほんのりと色づき始めたが 本格的な
「紅葉前線」が到着するのはまだ先の事だ。それでも菊の花が咲き始め
わが家のブドウが黒く熟し始めて「秋だなぁ~」と肌で感じている。
スポーツの秋・読書の秋・稔の秋など 私は大好きな季節だ・・が
昭和29年の「洞爺丸台風」で大きな被害を受けトラウマになっている。
今発生している台風14号の動きが気になる。朝鮮半島から中国へ‥と
予想していたが大陸からの季節風や太平洋高気圧などの影響で朝鮮半島を
かすめて直角に曲がって日本列島へ・・とても心配だ。
「秋は大好きだが 台風は大嫌いだ」・・子供みたいだが 本音だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/f4/8fd5715cec19421cd2fdb0ebb0ce9d30.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/30/f6351fb32f247ac3cf76ff8974dec8af.jpg)
ナナカマド・ウコンウツギなどの葉が緑から赤や黄色に変化して行く・・
葉に含まれる色素の量が変わるのだが 光や寒さによって葉に有害物質
が増え 冬を迎え 光合成が進まないように 自分の体を守ろうとして
アントシニアンなどを作り 赤く紅葉した後 葉を落として冬に備える
‥と云われています。
道央の我がマチは一部の樹木がほんのりと色づき始めたが 本格的な
「紅葉前線」が到着するのはまだ先の事だ。それでも菊の花が咲き始め
わが家のブドウが黒く熟し始めて「秋だなぁ~」と肌で感じている。
スポーツの秋・読書の秋・稔の秋など 私は大好きな季節だ・・が
昭和29年の「洞爺丸台風」で大きな被害を受けトラウマになっている。
今発生している台風14号の動きが気になる。朝鮮半島から中国へ‥と
予想していたが大陸からの季節風や太平洋高気圧などの影響で朝鮮半島を
かすめて直角に曲がって日本列島へ・・とても心配だ。
「秋は大好きだが 台風は大嫌いだ」・・子供みたいだが 本音だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/f4/8fd5715cec19421cd2fdb0ebb0ce9d30.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/30/f6351fb32f247ac3cf76ff8974dec8af.jpg)