





数十年前に、一時住んでいた街に出かけてみた。
やっぱり、小ぎれいに変身した分、なかなか面影が見当たらない。
一番の繁華街だった末広町に、当時の建物らしきものがあったものの、記憶に無い。
扇橋の路地、何度も渡った橋(どぶ川に架かった小さな橋)のはずだが、記憶が無い。
何度も通った映画館(当時3館ぐらいあったはず)のひとつ「トキワザ」は跡形もなく駐車場に。
洋画専門だった「東宝国際」はかろうじて建物が残っていて、懐かしく記憶がよみがえった。
グループサウンズ等のコンサート会場だった宮古小学校の体育館は、立派に立て替えられていた。
帰り際に駅前で、懐かしいボンネットバスを発見、浄土が浜へシャトルしているようだ。
時間が経ちすぎると、場所、広さ、大きさ等、記憶が不鮮明になっていて思い出の場所の発見が難しいものの、一つ発見できれば、その当時に自分をタイムスリップ出来て楽しい気分になれる。