






実家の物置を整理していたら、なにやら懐かしの遺物(昭和レトロ)を発見、甦った当時の思い出。
たぶん「トキワザ」で見た映画の半券、浜田光夫・和泉雅子主演「君は恋人」、これは当時の日活オールスターに、舟木一夫もジャニーズもザ・スパイダーズも林家こん平も出演しているのに内容はまるで覚えていないけど、「黒部の太陽」は印象に残っていて後日黒部ダムにも行って来た。
なぜか「国際」で見た「おしゃれ泥棒」(チケット代250円と印刷されている)、「十戒」等の洋画の内容は、よく覚えている。
宮古小学校の体育館で見た「ザ・サベージ」、「ザ・シャデラックス」とかのコンサートも思い出した(けど当時は、スタンディングで見たっけ?)。
盛岡へも見に行ったグループ・サウンズ、その歌詞集(平凡2月号第2付録)も出現、ワ~オ!