ヒデ坊!の?つれづれ道草(´ω`;)

memories & ... そこはかとなく書きつくれば

西武線西武園~空堀川沿い~八坂神社~野火止用水~東村山運動公園~東村山駅

2017年12月10日 | 歩く♪♪♪


10km、2時間40分のウォーキング。
今日は負担を感じることなく快調に歩いて来れた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皇居乾通り公開

2017年12月08日 | うろうろシテ(国内編)います。


昼から雨予報の平日のせいか入場待ち時間なしで、手荷物検査、金属探知機検査をスムーズに通過して坂下門をくぐる。
一方通行に規制されており、宮内庁庁舎脇を通って左手に局門、道灌堀と眺めて東御苑へのコースをたどらず乾門を抜けた。
ダラダラ歩いても10分とかからないけれど、団体バスも含め大勢の来場者があった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オペラ「ばらの騎士」(新国立劇場)

2017年12月03日 | うろうろシテ(国内編)います。


以前から知人に勧められていて、今回初めてオペラを観に行きました。
予想を裏切るくらいに良かったです。
全三幕、作曲リヒャルト・シュトラウス、芸術監督 飯守泰次郎、演出ジョナサン・ミラー、再演演出澤田康子、 ウルフ・シルマー指揮 東京フィルハーモニー交響楽団、元帥夫人 リカルダ・メルベート、オクタビアン ステファニー・アタナノフ、ファーニナル クレメンス・ウンターライナーなどのキャスト。
 ストーリーは単純ですが、音楽表現と相まってドラマチックに展開し、最後は心情的にもホロリとさせる内容でした。
三幕の舞台装置も夢の世界の雰囲気を醸し出していました。
もうクリスマスシーズンに入り、隣りの東京オペラシティの白いクリスマスツリーは、公演後の6時過ぎには色変わりのイルミネーションで彩られていました。
主観的、星の数☆☆☆☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする