勤務 夜勤明け休み
深夜 なし
就寝中 なし
起床時 なし
朝食 なし
午前 時々ドドドと期外収縮あり
昼食 なし
午後 なし
夕食 なし
入浴 なし
夜間 なし
睡眠時間 11:00~14:00
食事 2食
朝 カロリー×・バランス○
昼 なし
夜 カロリー○・バランス○
間食 ヨーグルト・りんご
薬 なし
また仕事のストレス発散で朝にバカ食いしてしまった
まあ朝だからヨシとしよう
期外収縮の数は少ないが、リエントリーは連荘する傾向
これが3~4発から増えていくほど頻脈へまっしぐらとなるが
こういう時に起こる頻脈は
苦しさがマシ、持続が短いという特徴があるようだ
一方、期外収縮バンバンなときに頻脈(または心房細動)
に移行した場合、死ぬほど苦しいし長く続くなぁ~
騒乱と大暴動の違いかな?
騒ぎ方と騒ぐ数の差?
心筋と民衆って、行動原理が似ているのかも知れん^^!