山梨市の万力公園をめざし、しばらく進むと八幡橋西詰の信号があります。
そこを左折すると・・・
今は雪はありませんよ・・・念のため。

目の前にこの鳥居が表れ、くぐります。

突き当たりが八幡神社。

右折すると、この看板が目に入ります。

通り過ぎて、すぐ右に・・・櫂さんの入り口の目印。

ほ~ら、到着!
信号から約30秒。
駐車場はそのまま奥です。

杉玉をながめ、門をくぐり・・・
お庭にある蔵などながめ、戸を開けてお入り下さい。

ほ~ら・・・
素敵な土間が目の前に。
靴を脱ぎ、黒光りするなんとも味のある階段を二階へお進み下さい。
素敵なカフェに到着。
ここがライブ会場です。

歌語りディナーはおたのしみメニュー
一期一会のメニューです。
スペシャル企画なので数に限りがございます。
私も予約しました。
例えば、こんな感じ。


これは名物、酒アイス。
当日はあるかな??

これが利き酒セット・・・なんと320円!!
ライブの後のお楽しみに。
やっぱ、ペアでお越し下さいませ。
運転される方は甘酒で我慢してくださいね。

桃やぶどうの多忙期・・・
そう思うだけで、果実関係の皆さんはお誘いがしにくいです。。
チラシ送ったけれど。
でも、人生で一度は出会ってほしい「万歳峠」。
私のライブは華やかでも流行にもなれません・・・だから少しずつ、時間をかけてたくさんの人に出会っていきます。
どうぞ気をつけていらしてくださいね。
そこを左折すると・・・
今は雪はありませんよ・・・念のため。

目の前にこの鳥居が表れ、くぐります。

突き当たりが八幡神社。

右折すると、この看板が目に入ります。

通り過ぎて、すぐ右に・・・櫂さんの入り口の目印。

ほ~ら、到着!
信号から約30秒。
駐車場はそのまま奥です。

杉玉をながめ、門をくぐり・・・
お庭にある蔵などながめ、戸を開けてお入り下さい。

ほ~ら・・・
素敵な土間が目の前に。
靴を脱ぎ、黒光りするなんとも味のある階段を二階へお進み下さい。
素敵なカフェに到着。
ここがライブ会場です。

歌語りディナーはおたのしみメニュー
一期一会のメニューです。
スペシャル企画なので数に限りがございます。
私も予約しました。
例えば、こんな感じ。


これは名物、酒アイス。
当日はあるかな??

これが利き酒セット・・・なんと320円!!
ライブの後のお楽しみに。
やっぱ、ペアでお越し下さいませ。
運転される方は甘酒で我慢してくださいね。

桃やぶどうの多忙期・・・
そう思うだけで、果実関係の皆さんはお誘いがしにくいです。。
チラシ送ったけれど。
でも、人生で一度は出会ってほしい「万歳峠」。
私のライブは華やかでも流行にもなれません・・・だから少しずつ、時間をかけてたくさんの人に出会っていきます。
どうぞ気をつけていらしてくださいね。