何となく後ろ髪を引かれるような思いで、広島を出る。
いいかげん、移動にも慣れた。
これから九州新幹線に乗り、鹿児島へ。
鹿屋のhiromiねーさんと霧島のmakoto先生が待っている。
集合は国分駅。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/57/c870b7a13a5913ed99f8c354b242344e.jpg)
お久しぶり、西郷どん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/b7/1354a10f2df8a64973d3299d82bcbfe7.jpg)
ふっふ・・在来線だって迷うことなく、順調。
失敗は海沿いを走るのに山側に席を取ってしまったこと。
まっ、いいか。
放浪の旅気分。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/bc/c4aca2a182368d22d4d15b77610ad072.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/d2/103cf34a1aca8ef125913b55f0d70f39.jpg)
馬酔木(アシビ)の豪華ランチからスタートです。
makoto先生、ごちそうさまです。
鹿児島は本当に魚がおいしい。
馬酔木は前回もご馳走になった人気店。
店主が覚えていてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/1e/1429f53a5ac9891fc70a2cec2b7466c6.jpg)
食べながら、これからの打ち合わせを。
そして、霧島に移動。
今後の九州での展開に某ホテルが協力をしてくださることに。
ただ、この企画にはいろいろとクリアしなければならない問題がある。
初めてホテルの担当者にお会いした。
聞いていた以上に情熱があり、勉強をされている方。
実現までに課題がたくさんある。
だって、私、芸能人でじゃないし有名人でもない。
暗くなるまで話した。
結論は出ないまでも、お互いに課題の共通認識はできたと思う。
hiromiねーさんと別れて、夜ごはんも昼間のお店に。
大きなお店は大繁盛。
カウンターで職人さんの仕事を見せていただく。
お料理はとにかく美味しいが、話し合いの続きを自分自身とやっている。。
makoto先生も私も無口。
板前職人さんの手元を見つめる。
プロとは・・・。
ご馳走の写真なし。
残念。
未定だった明日の予定が完全になくなった。
さて、夕刻のフライトまでをどう使おうか。
気が緩んできたのか・・・土嚢を運んだプチ筋肉痛か・・・この際、疲れを残さず帰宅しようと閃いた。
多分、正しい選択。
明日は夜中に着いて、翌日は撮影だ。
いいかげん、移動にも慣れた。
これから九州新幹線に乗り、鹿児島へ。
鹿屋のhiromiねーさんと霧島のmakoto先生が待っている。
集合は国分駅。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/57/c870b7a13a5913ed99f8c354b242344e.jpg)
お久しぶり、西郷どん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/b7/1354a10f2df8a64973d3299d82bcbfe7.jpg)
ふっふ・・在来線だって迷うことなく、順調。
失敗は海沿いを走るのに山側に席を取ってしまったこと。
まっ、いいか。
放浪の旅気分。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/bc/c4aca2a182368d22d4d15b77610ad072.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/d2/103cf34a1aca8ef125913b55f0d70f39.jpg)
馬酔木(アシビ)の豪華ランチからスタートです。
makoto先生、ごちそうさまです。
鹿児島は本当に魚がおいしい。
馬酔木は前回もご馳走になった人気店。
店主が覚えていてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/1e/1429f53a5ac9891fc70a2cec2b7466c6.jpg)
食べながら、これからの打ち合わせを。
そして、霧島に移動。
今後の九州での展開に某ホテルが協力をしてくださることに。
ただ、この企画にはいろいろとクリアしなければならない問題がある。
初めてホテルの担当者にお会いした。
聞いていた以上に情熱があり、勉強をされている方。
実現までに課題がたくさんある。
だって、私、芸能人でじゃないし有名人でもない。
暗くなるまで話した。
結論は出ないまでも、お互いに課題の共通認識はできたと思う。
hiromiねーさんと別れて、夜ごはんも昼間のお店に。
大きなお店は大繁盛。
カウンターで職人さんの仕事を見せていただく。
お料理はとにかく美味しいが、話し合いの続きを自分自身とやっている。。
makoto先生も私も無口。
板前職人さんの手元を見つめる。
プロとは・・・。
ご馳走の写真なし。
残念。
未定だった明日の予定が完全になくなった。
さて、夕刻のフライトまでをどう使おうか。
気が緩んできたのか・・・土嚢を運んだプチ筋肉痛か・・・この際、疲れを残さず帰宅しようと閃いた。
多分、正しい選択。
明日は夜中に着いて、翌日は撮影だ。