山本晴美 ここで愛ましょう

歌語りシンガソングライター 山本晴美のブログ

2008-09-28 08:46:27 | ここで愛ましょう
音。

人にここちよい音。
メロディーじゃなくてね。

あの感じをどうしたら、手の中で鳴らせるか。
あなたの耳に聞こえるだけの大きさでいい。
少しの時間でもいいから
不安のない穏やかなきもちになれるように。
ちょっと一休みできるように。
 
        

音をさがす。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学校ライブ

2008-09-27 09:15:25 | ここで愛ましょう

愛はつづくのだ。。
わたしの学校ライブ。


世界には自分の命をつなぐことだけで精一杯な環境で生きている人たちがいます。
誰かの助けがないと生き延びれない背景や、そのような場所では子どもたちは教育を受けることもなく目の前の大人がすべての世界となり、戦争や貧困をくり返し、生きています。

だから今の日本にいて、あななたちはしあわせだ、恵まれている贅沢だという大人たち。
・・・ちょっとまって。


本当の豊かさを考えた時、日本の子どもたちは、はたしてしあわせなのだろうか?
気持ちよく生きているのだろか?
夢を心おきなく語れる時代なのだろうか?
生きるちからは育まれているのだろうか?
誰かと比べて、裕福だとか、恵まれている環境があるということが、しあわせの値なのだろうか?
今、見えているのもが目標になり、それを越える誰も知らない、あなたがはじめて気づくかもしれないことがあるという「想像する力」に気づいているだろうか?
弱いものを上から見るのではなく、助け、分かち合うことはあたりまえだと大人は伝えているのだろうか?

       

形あるものに価値をみる今の時代の中で、日本の子どもたちにも伝えてあげたいことがたくさんあるような気がします。
自分を生きること、同じでないことに不安を持たないで生きてゆける価値観。
目に見えない大切なものを感じ、自分の夢を追い続けられる人生。
それは、すべて「いのち」あってのことであること。
だから、知ることは大切。
だから勉強があるのだね。
でも、教育は机の上だけのことじゃない。


大人の責任かな。
ライブをとおして、これからも、今の時代の日本の子どもたちと向き合っていきたいと思うのです。
そう・・・向き合える自分でありたいと。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛がいっぱいでした

2008-09-26 22:02:00 | 歌語り

敷島中学校のみなさん、お世話になりました!
なんてステキなみなさん!
ただただ、感謝します。
準備にご苦労いただいた先生方、PTAのみななさん、ありがとうございました。

今日で45回目、精一杯うた語りました。
気持ちのよいライブでした。

知るということ。
想像するということ。
今日はうた語りからそんなことを伝えたいと思いました。

過去を知ろう、想像しよう。
      「おばぁちゃんの手紙」

そして未来へ。
      「道」
      「未来のひかり」
      「君へ」

大人はみんな、君たちを愛していること。
そしておとなも子どももみんな、自分のいのちを大切に、いっぱいに生きてほしいこと。
愛されているという実感があると、自分が大切に思えるようになります。
必要とされていることを感じることができた時、自分に自信が生まれます。
人間はひとりじゃ生きられないってわかります。
どうか、誰もがしあわせになれますようにと胸に熱いものを感じながらうたわせてもらいました。

過去のお話し55分・・・そして未来へ15分。
未来はいつものキーボードではなくて、生ピアノで。
やっぱ、いいな・・・ピアノ。
生徒だけでも500人はいます、それに保護者のみなさん。
会場がひとつになるのは大変なことです。
前に立つ、わたしの責任でもあります。
チームみんなの力でもあります。

しあわせです。
愛がいっぱい、最後まで、みんなが向き合ってくれているのを感じながらのライブでした。


 敷島中学校のみなさん、ありがとうございました。

    

前日は、抱えている大変なことや難しいことはちょっとしまって、自分にとっていちばんよいコンディションをつくることだけを考えました。
わたしに必要なのはボォーっとすることじゃないのですよ。
気持ちの安心と余裕ですね。
伝えたいことをきちんと整理する時間や、自分を大切にする時間です。


おかげで気持ちよい朝。
なのに会場に着くあたりからお腹が痛いのですね。
いわゆる緊張でしょうか?
心配でしょうか?
ちょっとアブラ汗。
セッティングが終わり、音決めをはじめたら痛みはだんだん治まってきました。

今日は音・映像ともいつもの最強のサポーターにさらに音響さんひとりにお手伝いいただきました。
体育館のライブは難しいです。
音も映像もそのお仕事そのもがそれぞれの表現であり、オペレーターではなく、その道のアーティストとしてサポートしていただいています。
今日もチームとしてのステージをあえて誉めて下さった方がいて嬉しい限りです。

音響 ROKUさん ヒロくん
映像 松村 誠

そして、また・・・愛と平和のリレーはつながりそうなお知らせが。
楽しみです。
100回目にわたしは何を思うか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛にいきます!

2008-09-25 09:06:49 | ここで愛ましょう

なおりました。
・・・心と秋の風かな。

明日は敷島中学校ライブです。
先日のチラシのモノクロPTAだより版。
どんなライブになるだろうね。
出発の曲を口ずさみながら、遠くにこだまする自分の声を想像した。
信頼できる最強のサポートメンバーとともにつくるステージに、どうか、ミューズが舞い降りて下さいますように。
あっ、いろんな魂サンもいらして下さいね。
そしてあたしに力を貸してくださいな。
 

敷島中学校は台風の影響で学園祭がロングラン(笑)
昨日片付けが終わったそうです。
先生方は息つく暇なく、このライブの準備をして下さっています。
PTA保護者のみなさんも大変な思いで時間をつくって下さっています。
感謝します。

自分を勘違いしないように。
しっかり役割を果たそう。
伝えるために歩いているのだから。
さて、みんなに愛にゆこう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふぅ~

2008-09-24 21:41:12 | ここで愛ましょう

こんなに気持ちのよいお天気なのに、イライラ止まりません。
酸素が足りない。
山へ。
でも、ダメ。

忙し過ぎるからだとか、欲ばりすぎるとか、すぐまわりは思うらしいけれど、思う通りに表現出来なかったり、自分の不足分をうめようとすると、どうしても追いつめられる。
足りない自分にいらつくのである。
時間があっても、なくても変わらない。
おまけにそんな時なのにリンの持病がでたり。
パソコンまで不調。
そんな時だからだよって声も聞こえる。
・・・うるさい。

       

一昨年、駿台甲府中学校にライブでお世話になってから、学校通信「強い網」を送っていただいている。
今日届いた。
校長先生、副校長先生、先生方の文章が読み物としてすばらしいのある。
学校通信というより、子育て書の良いところ抜粋のようであったり、まるでわたしへの戒めであったり。
それぞれのお言葉の中に今の自分のまさに日常でぶつかる悩みや問題がエッセイ風に何度も読み返せる長さで書かれている。
じっくり読みました。

「家庭の普段力」、「察知力」、本日の教訓です。
明日はイライラがなくなっていますように。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする