こんな宝石箱のような箱が瀬戸田から届くんです。
tamaeさんの人柄と愛情。

現場着ドームでボランティアガイドをしているマサの家族です。
この写真をマサは知らないでしょう、、、またはブログ見て苦笑いかな。家族っていいなぁとテレビドラマのように感じる皆さんで、母ちゃんの号令に従うみんな。父ちゃんのおとなしいながらもほっこりする一言。兄弟夫婦の仲の良さ。
司令塔の母ちゃんの愛でまとまっているのが近くにいても伝わり、なんでか、涙がじわじわ・・・くるのです。

The 記念写真!
私がここに写っている不思議。

tamaeさんは、押し付けがましくなく、気配り目配り心配り・・・申し訳なくなるくらい。
移動のため時間がなく30分で観光。




tamaeさんや島の人の愛情たっぷりのお土産をいただき、0時までに名古屋に到着しないとならない私たちは、420kmを10分休憩一回で進むのでした・・・。
もたせていただいたレモンケーキやタコせんべいが夕食です。



素敵なご夫婦です。
tamaeさん、極め付け
京都を過ぎた辺りにメールが入りました。

「今日はありがとうございました。額の裏に・・・」
今日はよく涙が出ました。
tamaeさんの人柄と愛情。

現場着ドームでボランティアガイドをしているマサの家族です。
この写真をマサは知らないでしょう、、、またはブログ見て苦笑いかな。家族っていいなぁとテレビドラマのように感じる皆さんで、母ちゃんの号令に従うみんな。父ちゃんのおとなしいながらもほっこりする一言。兄弟夫婦の仲の良さ。
司令塔の母ちゃんの愛でまとまっているのが近くにいても伝わり、なんでか、涙がじわじわ・・・くるのです。

The 記念写真!
私がここに写っている不思議。

tamaeさんは、押し付けがましくなく、気配り目配り心配り・・・申し訳なくなるくらい。
移動のため時間がなく30分で観光。




tamaeさんや島の人の愛情たっぷりのお土産をいただき、0時までに名古屋に到着しないとならない私たちは、420kmを10分休憩一回で進むのでした・・・。
もたせていただいたレモンケーキやタコせんべいが夕食です。



素敵なご夫婦です。
tamaeさん、極め付け
京都を過ぎた辺りにメールが入りました。

「今日はありがとうございました。額の裏に・・・」
今日はよく涙が出ました。