goo blog サービス終了のお知らせ 

山本晴美 ここで愛ましょう

歌語りシンガソングライター 山本晴美のブログ

御坂西小学校

2007-02-23 18:09:17 | ここで愛ましょう
御坂西小学校の6年生の卒業式の合唱の授業に伺いました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

24/100 歌語り

2007-02-22 23:58:30 | ここで愛ましょう
樹園という温泉施設の別館の天井の高いホールで歌語ります。
24/100ライブです!!
モーニングライブで聞いて下さったSさんとお仲間「2の会」の皆様が主催して下さいました。
協賛でNTTファシリティーズさんが入ってくださり、今日まで準備を進めて下さいました。
本当に感謝いたします。
打ち合わせから、チラシ、宣伝、広告まで細かな配慮のなかいよいよ、明日樹園でのライブです。

1時間45分いただきました。
「おばぁちゃんの手紙」とパネラーをお呼びして、当時のお話しを聞いたり、その間にも伝えたい歌があるので歌わせていただいたり。
楽しみです。
体力もたせなきゃね。
1時間の間、語り歌うのはとてもエネルギーがいる事ですよね、きっと。
本番中は夢中だけれど、終わるとお腹が空く。
翌日は筋肉痛の日も。
それプラス、45分。新しい挑戦です!




梅の花に囲まれて、うぐいすの鳥笛を吹こうかと思っています。
春は土から。
土と梅の春の匂いが会場いっぱいに広がりますように。
どうぞみなさん、いらしてくださいね。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嬉しかったよ

2007-02-22 23:56:36 | うた♪と音のライブ
19/100ライブでは市民生協さん主催「平和の会」に呼んでいただきました。
11月のあの日は、甲府南公民館研修室でのライブ。
とても穏やかな、丸い気持で歌語りをしたのを覚えています。
・・・そう、まるい気持。



市民生協さんの出している冊子「MIO」3月号にこんなハガキが紹介されていました。
ドキドキ・・・嬉しかった。
この方はライブが終わって、自宅にも素敵なハガキを送って下さった方と同じ人かな?
最近、いただく事が多くなりました。
ライブの感想を書いてある、こころあたたまる素敵な手紙を。
ありがとう。
大切な宝です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

23/100歌語りライブ

2007-02-18 00:30:25 | うた♪と音のライブ
地域開放教室で歌語りです。
学校の空き教室。
黒板がバックで、みんながイスに座って授業風景みたい。
呼んでくださったのは「朝日9条の会」のみなさんです。
貴重な甲府空襲の体験談を聞く事が出来ました。

インフルエンザの後で、申し訳ないくらい体調が悪い。
でもね・・・
おかげで伝えるって事が身にしみました。
「魂」って言うけれどそうかもしれない。
息をすうのがつらかったから、そっと息をすって出来るだけその息を体のなかに広げる感じ。
そうでないと、咳き込んでしまう。
苦しいから集中しないと・・・ほとんど目をつむって歌いきりました。
会場から息を詰めるような空気や鼻をすするおとが・・・。
その空気に包まれたから歌いきれたのかもしれない。

体調管理には気を使っているのに、、なかなか故障がおおくてイヤになってしまう。
別の会場でお見かけした人も来て下さっていて感動!
帰り際、「CDありますか?」って。
ありがとう、また頑張ります!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きみどり色の・・・

2007-02-17 17:57:54 | MJ「愛と平和」日記
富士川ファンクラブ15周年のつどいにゲスト出演させていただきました。
先輩達が抜けてはじめての演奏会。
60分の枠をいただきました。
  
  ・・・プログラム・・・♪♪

三つのわらべうた
春を待つ二つのうた
テルーの唄
時代
さくら
さとうきび畑
ジュピター
川の流れのように
二度とない人生だから
ふるさと

曲によってはメンバーチェンジしますが、高学年は最初から最後まで全曲通しです。
体力、気力、声がかれる事もありません。
爽快感が会場をつつみます。
MJ,バンザイ!!
毎年、声の重なりが違えば、イメージする色も違います。
私はいつも舞台や声を色でイメージします。
今年は「きみどり」わかくさ色です。
これから11月の定期演奏会にむけいくつもの曲を歌っていきます。

次回は3月25日。
二作目のCD録音があります。
「ひかりのひびき」・・・5月上旬には出来上がる予定です。

先日の写真展がFMフジで宣伝されました!
ビックリ!
また頑張ります。

水曜の夜に39.8度の熱が出て、久しぶりに仕事も休みました。まだ薬の切れ目がわかる体ですが・・・
今日も微熱ですが、本気ださないと子どもたちには伝わりません。
フラフラしています、ゆらゆらしています~。
明日は「歌語り」22/100ライブです。
体調がよくないので早く眠ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする