本日の朝食パンは ポテトサラダパン(手前)とベーコンチーズパン(奥)です。
いつも成型がうまくできないので アルミのカップに丸めた生地を入れて 中央部分をへこます感じでぐーーーっと指で押し込んで そこにサラダとチーズをそれぞれ乗せました。
(ベーコンは生地に入れ込んでます)
気休め程度にしかへこまなくて 結局二次発酵の間に膨れてきちゃうんですけど なんとかカップからはみ出さず焼くことができました。
味はもちろん おいしーー!!!ですよ、奥さん。
ちなみにポテトサラダはシンプルに ジャガイモとハムときゅうりのみ。
マヨネーズに少量の酢と砂糖を加えるのが我が家風です。
普通にサラダとして食べるときには りんごのスライスも入れちゃいます。
しゃりしゃりした歯ごたえがよいのです。
が、パンに乗せるためのサラダはりんごはなしです。
このポテトサラダをハムでくるんで溶き玉子とパン粉をつけて揚げた ハムサラダフライもおいしいんですよね~~♪♪
私はマヨラーなので ハムマヨロールやポテトサラダパンなど マヨネーズ風味がたまりません。
次は 以前どこかのパン屋さんで食べた きんぴらごぼう+マヨネーズのパンに挑戦する予定です♪♪
醤油にマヨネーズ・・・ブラボーです。
*パン生地の配合は 前回のカレーパンと基本は同じですが 玉子を1個全部使って その分お湯の分量を減らしました。
最近 制服のスカートがきついような気がします。
気のせいだと思いたい・・・。
体重計そういえばしばらく乗ってないです。
まずいですよね(・。・;
いつも成型がうまくできないので アルミのカップに丸めた生地を入れて 中央部分をへこます感じでぐーーーっと指で押し込んで そこにサラダとチーズをそれぞれ乗せました。
(ベーコンは生地に入れ込んでます)
気休め程度にしかへこまなくて 結局二次発酵の間に膨れてきちゃうんですけど なんとかカップからはみ出さず焼くことができました。
味はもちろん おいしーー!!!ですよ、奥さん。
ちなみにポテトサラダはシンプルに ジャガイモとハムときゅうりのみ。
マヨネーズに少量の酢と砂糖を加えるのが我が家風です。
普通にサラダとして食べるときには りんごのスライスも入れちゃいます。
しゃりしゃりした歯ごたえがよいのです。
が、パンに乗せるためのサラダはりんごはなしです。
このポテトサラダをハムでくるんで溶き玉子とパン粉をつけて揚げた ハムサラダフライもおいしいんですよね~~♪♪
私はマヨラーなので ハムマヨロールやポテトサラダパンなど マヨネーズ風味がたまりません。
次は 以前どこかのパン屋さんで食べた きんぴらごぼう+マヨネーズのパンに挑戦する予定です♪♪
醤油にマヨネーズ・・・ブラボーです。
*パン生地の配合は 前回のカレーパンと基本は同じですが 玉子を1個全部使って その分お湯の分量を減らしました。
最近 制服のスカートがきついような気がします。
気のせいだと思いたい・・・。
体重計そういえばしばらく乗ってないです。
まずいですよね(・。・;