ご機嫌いかが?

今日一日どんなあなたでいましたか

色々ありました

2009-06-03 21:52:08 | Weblog
時の経つのは早いもので、5月30日(土)に母の五十日祭の
法要を、滞りなく営むことが出来ました

親戚縁者の皆さま~ 母の為に集まってくれてどうもありがとう
想い出は尽きませんが、これでひと区切りつきました       



墓地にて~ 納骨の儀の後、神官さんの問いかけが洒落ていた
実家のお墓に敷き詰めてある玉砂利は、他家の物と違うのだ

=神官さんと私の会話=
「ここのお墓の石はみんなと違うね」
「はい、これはイタリア製の石です」~カタログにはそうあった~
「ほ~イタリア製ね  ハハハ… イタリアンな石だね」
「いいえ~ ただの地球の石です 月の石でもありません」
「地球の石か  ワッハッハー 地球の石だってぇ~」

建築材料を扱う我が家で仕入れた、この「イタリアン?な石」は
二年前亡くなった父の、納骨の儀の前に敷き詰めたものだ

しんみりとした後、こんなに賑やかな神官さんの変わり身~
思わずみんなで大笑い・・・でしたぁ-  もう涙はありません



近頃、実家への行き帰りには、高速道路を使っていた
=都城-西都=間を、ビュンビュンビューンとぶっ飛ばし走行~

高速道路なのに80㌔~70㌔と、???な規制が続く 
対面走行の高速道路… これでは地道と変わらない遅い!



飛ばし屋pukupukuは(自慢にも何にもならない…)、イライラ
追い越し車線が来た途端、追い越し~を繰り返していた

70~80㌔走行を守る馬鹿-  それを追い越す大馬鹿野郎-
さぁ-てさて、どっちが一番お利口さんなのでありましょうか?



月曜日の朝~  私の愛車の・・・エンジンが掛からない 
何故? なぜなの~???  バッテリーが完全にイカレタ?

相棒が充電器を持ち出して応急処置をしてくれた  
だがしかし、、、 イカレタものは、とことんイカレテしまった



車ごと買いかえるのかと思いきや、バッテリーのみ入れ替えた
先月、タイヤが新品になったばっかりのウィッシュ君- また?

ついこの前、買い換えたばかりの、相棒の車が異常を訴えた
はぁ~? 家電に続き、車の故障かよ-   不安が募る



な・な・なぁ~んと、今度は買ったばかりのパソコンが使えない
それは突然に…でありました  いったい何? どうしたの?

「私が何か連れて来た?」 真剣に考えた~怖いくらい考えた
やっと〝ひかり〟の機能が発揮されたのに、何でなの~?



NТТに電話を入れて、漸くトラブルは回避した  ふう~
原因は何だったのだろう?  飲み込めないまま…まぁ良かろう

その間の、私の禁断症状?に比べれば、遥かに明るい兆し…
ニッコリ笑顔のpukupukuさんがここにいる これで良いのだぁ-



。。。と言う訳で、今夜からまた元気な日々が綴れます
あ~~~~~良かったぁ~~~~~♪