まじめに遊ぼう! 「旅と人と器と」

旅行記と陶芸だけだったのが、

手芸や籐工芸や多肉ちゃん

そして孫話まで・・・広がりすぎ~!

夫の介護 9

2023-02-08 | 夫の病

毎朝、朝食時の質問タイム

ここはどこですか?

〇〇

正解

では、私は誰ですか?

waiwai

正解!それでよろしい

それが

ちょうど10日前の事

私は誰ですか?

・・・・分かりません  ときた

ちょっとショック 介護のモチベーションダダ下がり

 

30分後に再質問

私は誰ですか?

waiwai

大正解 

後日、この話をNNにしたら

もうさ、じじとばばのテンション違いすぎ 

しかもとか しちゃって と爆笑

 

ちょっと元気が出た

 

その夜

車いすに移動させるために

ベッドに座らせようとするが、上半身がクタ~となってしまう

日々、その傾向はあった

座れなければ、もちろん立てない

立てなければ、車いすに移動させられない

 

しょうがない!ここでご飯にしよう!

とお盆に2人分の食事を乗せ

こぼされたら洗濯物が増えるなぁ

 

しょうがない!

それ、あ~~ん

あ~~ん

これがまた、大きな口をあくのだ 

この辺の動作は、育児で十分経験済み

 

朝・昼は一緒に食べ、夕飯だけはリビングで1人ゆったりと

 

一連の作業()は

・顔・手を拭く

 最初のころは冷たいタオルだったが、今ではチンしてホットタオルに

なんて優しい妻・・・

(って それなら最初からチンしてくれ by 夫の心の声)

 

・食べさせる

・歯ブラシ

・薬の服用

電動歯ブラシを使い、歯科衛生士ばりに

それが、ある時から うがい が出来なくなる

クチュクチュは出来るのに、ペーと出せなくなった

本人 出す気は  なのに、身体がいう事を聞かない感じ

くちゅくちゅ

・・・・・・

 ペーだよ

こっちも力が入っちゃう

飲んじゃっていいよ と言うと 首を小さく横に振る

その場にいた長男と なんでかね と笑ってしまった

 

ここで

 

今までは歯ブラシ→うがい→薬だったが

 

歯ブラシ→ 薬に変更

服用時に大目に水を飲ませ、これで良しとする

 

ここでカミングアウト

私はこの状況になり、初めて夫の口の中と手のひらを見ました

うわっ!この人こんな手相(分かってない)してんだ 的な

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夫の介護 8

2023-02-06 | 夫の病

訪問入浴2回目

前回とは違うメンバー

女性1人、女性看護師1人、男性2人、

男性スタッフが

ご主人の部屋のチェストを動かせば、部屋が広くなるので

ベッドの横で入浴出来ます

中身を抜いてくれれば、動かしますよ

ご主人、移動も体力を使うから・・・

 

そこへ看護師が夫を部屋から車いすで連れてくる

 

ご主人に聞いたら、移動が大変と言ってます

(すでに言えない。誘導尋問か?)

リビングにベッドを置いたらどうでしょう?

あちらの部屋で一人でいるより

こちらの方が、ご家族の気配も感じますしね

 

その前日

夕食をリビングで食べるために、車いすの乗せようとしたが

ついに自立できず

引っ張ったり、押したり・・・もうどうする事も出来ず

ってことがあり

その事を言っているんだと思いますけど

しかも

夫がトイレに近いからこの部屋がいいと言っていたんだけど・・・

まあ今はトイレにも行けないしねぇ

ちょっと考えます

 

なんか、イラっとした

何度も会っているケアマネや看護師に言われたのならまだしも

家の状況も知らず、初めて会った人なのにさ

 

でも私の心の奥底にある

《 夫は北の薄暗い部屋(電気も暖房もつけている)に独りぼっち(様子は見ている)だわ》

そこに触れられた気がしたんだと思う

 

子供が親に「宿題したの

「もう 今やろうと思ってたのに

的な

 

そして腹は立ったけど、これはいい転換点に 

明日、業者に来てもらい寝室を交換する

 

そして

翌日来た看護師たちに相談

全くこのままでもいいと思いますよ

ただ、リビングは 止めましょう

waiwaiさんの気が抜ける時が無くなります

だよね~私もそう思ってた

てな事があり

そして、その日(木曜日)こんなことも

 

そういえば、夫さん💩は出てますか?

 

そうそう

月曜日に通所リハから帰って来たら、すごい匂いで

すぐに緊急コールでヘルパーさん頼んだの

 

夫はまだ要介護1のままなので、日/1回のヘルパーさんしか頼めない

( 認定員は1/24にすでに来てもらったが、変更はまだ)

ヘルパー事業所とは「24時間365日緊急連絡」の契約をしている

 

30分~1時間後に到着(回数無制限で追加料金なし)

 

じゃ私、出しますよ

 

ひゃ~~出します

 

浣腸が無ければ、指入れて

 

指入れて あわわわ

 

はい、お任せください

ひゃ~~

 

私、見られないからリビングに居ていい?

どうぞどうぞ

 

その後は音声のみで・・・

夫さん、力抜いて リラックスして 息吐いて~大丈夫ですよ~

痛い痛い

痛くないですよ~~大丈夫

途中からリビングにも匂いが

こりゃリビングにベッド・・・なんて無理だ~

20分後 任務完了

 

お疲れ様でした~

時間があるなら、せめてコーヒーでも飲んでいって~

って事で3人でひと仕事後のコーヒーブレイク  

 

老人だと指もスッと入るので、本人も辛くないんですけど

夫さんはまだ若いし、お尻に筋肉があるので時間が掛りました

 

今後は先生に、浣腸と塗薬を処方してもらいましょう

 

前日の看護師に言われてイラっとした話をした時

どこの事業所ですかと聞かれ

実施報告書を見せ、サイン(珍しい苗字)を見て

あ~~多分あの人ですね

この方、以前同じところで働いてる時期があったんですけど

結構トラブルもあるし苛めをする人でしたから

waiwaiさん、気にすることないですよ

だって

 

今もって💩が無理な私が情けないけど

夫のお腹と私の心はスッキリしました

 

看護師さん達って本当にすごいなぁ

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夫の介護 7

2023-02-05 | 夫の病

ケアマネさんと相談し、週一回訪問入浴をお願いすることに

そして先々週

男性2人と女性看護師さんの3名

お風呂が来た~~~

すいません写真撮っていいですか?

どうぞ~~

全く暢気なもんだ

 

ビニールプール的かと思いきや

どど~~ん

どこの蛇口を使うのかしら?なんて思ってたら

湯船にためたお湯を、電動ポンプで引っ張って(?)くる

排水もお風呂場へ

 

 

黄色のマット上に寝かせ、電動で昇降

入浴剤・シャンプー・石鹸・タオルも持って来てくれる

入浴剤も入れてくれる

私は何も用意しないでいい

 

お湯の温度は温度計で常に確認

胸から肩は斜めになり、お湯に浸からないが、シャワーを常に掛けてくれる

 

ヘルパーさんが初めて来てくれた時と同じく

最初は何をされるのかと不安げな夫

そりゃそうだ、しかも今回は全裸 

とはいえ、タオルを上手に掛けてくれているし

常に話しかけてくれていた

 

気持ちいい?

気持ちいいよ

途中からは

極楽 極楽~な顔をしていた

 

髭剃りしますか?

 

お願いします

何度かやったんだけど、うまくできなくて・・・

 

入浴後はひげも身体もスッキリして、爆睡してました

 

ある日の夕方

長男とつっつんが来た

車いすを押したり(自分も乗ってた)お世話をしてくれる

夕食後

じいじ、歯ブラシの時ちゃんとしないのに終わりましたって言うんだよ

だからつっつん、ちゃんとしてるか見張ってて

うん分かった  とガン見

そして

仕上げしてあげようか

 

パジャマに着替えさせる時に

じいじのお腹の傷をチラッと見たつっつん

怖~い

じいじの勲章なんだから怖がらないでよ~

見たくなかった~

どこまでもビビりのつっつんです

自宅で

もしじいじが死んじゃったら、ばあばは一人になっちゃうの?

寂しかったら、一緒に住めばいいよ

あっでも止めとく

と言ったそうだ

 

なんとありがたいお言葉 

でも

ばあばはその気持ちだけで十分幸せです

ありがとう

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夫の介護 6

2023-02-03 | 夫の病

小2男児が大喜びする、うん〇、ち〇こ、しっ〇

の話題しか書けない・・・ 

 

しかも、夫のこんな事やあんな事を書いちゃっていいんだろうか・・・

でもなぁ

夫はこのブログを読んでないし・・・

もしかしたら、これを読んで

これから、そうなっていくのね

とか

私も同じよ・・・と笑ってくれる人がいるかも

 

っまいっか、とにかく書いておこう

 

いつのまにやら室内は車いす移動になり、手すりは撤去し杖は返却

 

夫の愛車

 

 

転倒防止の為、私が腰を掴んではいたが

年末はまだトイレに歩いて行っていた

ただ

夜間は一人で数回トイレに行っていたので

朝はまず、トイレ掃除をしなければならず

 

汚れるから座ってしてください  →  だって座ると出ない

と朝一番から、お互い気分がよろしくない

 

  トイレ < リハパン になった頃

小はパンツにしてください

そんな事出来るわけないじゃないか

大丈夫、いつもできてるから

と変な誉め言葉で、リハパンオンリーにした

 

夫の尊厳 < 私のストレスフリー

 

介護用品売り場か  って感じ

 

ただ、大はそうはいかない

大は必ずトイレでお願いします、始末は私は出来ないから

行きたくなったら言ってよ

はい

 

それが車いすになり、トイレに連れて行き、便座に腰掛けさせる

これが、ギックリ経験者の私には重労働&恐怖なのだ

 

トイレ内には手すりを設置してあるが

車いすで入れるような立派なトイレじゃない

しかも

我が家のトイレは廊下と段差がある

その段差を上げ、方向転換させ、腰掛けさせる

 

ただ、気持ちよく任務完了すると

やった~良かったね~~えらいえらい

子育て中にも言ったな

 

そんなある日

夫の希望でトイレに行き

私は柱の陰から「家政婦は見た」状態でこっそり観察

終わった?

出ました

 

一番使いたくない「鼻センサー」

出てないじゃん もう

 

ベッドまで行くと 大したい

 

また、振出しに戻る 

 

これを2回繰り返したら

 

ほとほと疲れ果て・・・

しかも私の言った事を理解できず・・・

 

ベッドに戻そうとしていたら、急に気持ちが高ぶり

 

うわ~~ん 

そんな、何もかもできないよ~~~

 

そんな事で泣くなよ

 

そんな事じゃないよ~

うえ~~~ん

 

なんてことがあり・・・

 

後日、息子達に話し、爆笑してもらい気が晴れた

それにしても、あんな子供みたいな泣き方・・・いつぶりだろう

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夫の介護 5

2023-02-01 | 夫の病

日によって違うヘルパーが来るので

(夫の部屋の)どこに何があるかレイアウトを書かせてください

洗浄後、タオル・キッチンペーパー・濡れティッシュ 何を使いますか?

 

ん?(説明の意味が分からない)

 

おしり洗浄の後、何で拭きましょうか?

 

ん? っじゃタオルで・・・( 未だに使い捨てに抵抗感 )

 

では3枚用意してください

捨てずにいた温泉タオルに「下用」と書いてくれる

 

ではその使ったタオルはどこへ置きますか?

 

ん?  タオルを?  どこへ?

 

例えば、下洗いをしてバケツに入れるとか、別の場所へ置くとか

ご家族のご希望通りにします

 

ご希望と言っても・・・んんん

洗濯かごにポイッとしちゃってください

 

それでよろしいですか?

 

それって、おしりをきれいに洗った後に拭いたタオルって事ですよね?

はい

お風呂に入った後に使ったバスタオル的な?

そうです

っじゃ、下洗いなんてしなくていいです、ポイッとお願いします ポイッと

 

なんて確認をして

当日

22:30

 

初日なのでと男性1女性2の3名が来た

 

今回は初めてで、尿量や本人の動きなどが分からないので

おしめを大目に使います

明朝どう汚れているか、明日のヘルパーに伝えてください

 

夫、キョト~ンとしている間に

陰部洗浄・おしめ交換を手早く済ませ15分で終了

 

ありがとうございます!感謝感謝!

 

夫を見ると、下半身がミッキーマウスのよう

 

でも、それで

翌日、漏れたシーツを洗わなくて済みそうだ

 

医師、看護師、ケアマネージャー、ケア用品の方

そして

毎晩、22:30にヘルパーさんが来てくれる

 

『支えられてる感』が満たされる

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夫の介護 4

2023-01-27 | 夫の病

前回の続き

要介護度の変更依頼は至急で出すとして・・・

その前にとにかくヘルパーさんを入れましょう

 

と言い、16時に帰ったケアマネさんからすぐ電話

 

ヘルパーさんなんですが、今日の17:30に伺えると言ってます

契約出来れば、今晩から入ってくれるそうですが

でも急すぎますかねぇ?

 

この流れに乗らずにいられようか!

はい!お願いします!

ってことで

17:30には所長・相談員・ヘルパーさんの女性3名来宅

 

 

今、一番お困りの事は何ですか?

やっぱり『お下問題』ですかね

そして

日常についてですが

食事は?むせ込みは?歯磨きは?入れ歯は?着替えは?等々

 

追々介護内容は変わっていきますが

今は要介護1なので、まずは毎晩1回、おしめ交換と洗浄をします

もし日中にお困りの事があったら、連絡を頂いたら30~1時間で駆け付けます

(そのために24時間体制の契約をした)

そして、介護度が上がった時点で、回数を増やします

 

ヘルパーさんというと

義母の時は家事全般を担ってもらった

ただ

義父のお眼鏡に合わず、何人もチェンジ

ところが

気難しい義父と上手に付き合ってくれる方登場

その方は

大学教授のお宅に何年も住み込みをされていて

教授が亡くなったタイミングだったそうだ

義母が特養老人ホームに入るまでの2年間

月~金 9~17時で入ってもらって

それはそれは、大変お世話になりました

 

ただ、今回はその時のヘルパーさんとは意味合いが違う

 

また話がズレズレだわ 

 

では22:30でいかがですか?

 

内心は、( えっそんな遅い時間に)と思ったが

進むっきゃない

 

はい、お願いします

 

 

我がマンションは古いがオートロックなので、ロビー扉の解除が必要

でも、この時間なら必ず在宅している

 

今後、日中もお願いする時、もし留守だとしたら

キーボックスを使うという手もあるそうだ

いろいろな形があるが、私は存在も知らなかったので

ご存じない方にイメージだけでも

 

 

中に鍵を入れて、共有場所に保管

共有した番号を押し、中の鍵を取り出し開閉

これを使えば

スタッフも鍵の管理をしなくていい

あとは信頼関係・・・ってこと

知らない事ばかり

 

でもとにかくスタート

毎晩22:30にヘルパーさんが来る

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夫の介護3

2023-01-24 | 夫の病

1月19日

訪問看護の日

医師から報告を受けた看護師さんも

実際に急激な夫の変身(?)を見てビックリ

 

さて、今後の事について

ご主人は家がいいとおっしゃってましたけど

お家でのお世話は大変だし、民間のホスピス入所もありだと思います

お家でお世話をしつつ、どうしても無理!となったら

いつでも入所に変更することができます

私達はできうる限りバックアップします

 

でも

話を聞きながら、私の中では結論は出ていた

 

 

不安だらけだけど

夫を家で看取ろうと思う

もう腹をくくりました

ただ、

医療の事はまったく分からないけど

一切の治療はしない(すでに無いけど)

水分や食事を摂れないからと、点滴はしない

でも、苦痛は除いてあげて欲しい

 

これは夫も元気な時に同意しているし

息子達も同意している事です

 

そして、なぜ私がそう希望するか、話をさせてもらうことにした

それは義母が亡くなった時

 

義母は70歳で認知症になり、3年間は家で義父とヘルパーさんが世話をしていた

その後、家の近くの特養老人ホームに入居でき8年

後半は入退院を繰り返していた

(すでに)話すことも出来ず、ベッドで寝たきりの状態だったが

入院した以上治療はするわけで・・・

口からは何も食べられず、点滴を続け、手足は冷え、むくみ、たん吸引の苦痛

でも、その時は民間のホスピスなんて思い至らず

 

だからと言って我が家に引き取るなんて無理・・・

 

入院ももうすぐ3か月・・・という時に、夫から医師に点滴を辞められるかと相談

辞めた?その前?かは不明だが、直後に亡くなった

( 義父はその1年半前に亡くなっている)

 

その時に

私の時は余分な治療はしないで欲しい

と夫に頼んでいた

 

そして

私の一番大きな基盤

西洋医学ではなく、30数年鍼灸治療を受けている事

鍼灸に一生懸命向き合っている先生の

説明が心地良く、一番腑に落ちるという事

 

子供たちが発熱すると

冷やす・温めるどっちが気持ちがいい?

冷たい・暖かい飲み物、どっちが飲みたい?

先生はよく子供たちに聞いていた

 

解熱剤は病気のリズムを崩すからね

身体全体をよく見ていれば大丈夫

 

下痢も理由は色々

止めればいいってもんじゃない

冷えたのなら温める、変な物を食べたのなら出せばいい

下痢をむやみに止めるのはダメ

 

そして

人間、食べられなくなった時が死に時

動物は死期が近づくと、飲まず食わず丸くなってじっとしているでしょ

飲めないんじゃなく、飲まないんだよ

それが自然なんだ

 

30数年、事あるごとに聞いている話の積み重ねがあるから・・・

 

話がズレ過ぎ~~

 

だからといって、壺や印鑑は買わされてないのよ

このご時世、変な宗教と誤解されると困るからね

 

看護師さんは納得し、先生に報告し、共有します

そして、早めにケアマネさんも到着

3人で、今後の作戦を立てる

 

今は介護1ですが、4になると思います

役所への申請はすぐします

そうすれば、受けられるサービスが増えますから

まずは、ヘルパーを入れましょう

そして無理だと思ったら、いつでも入所できるところを探します

 

ひゃ~~ 話はどんどん進む 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夫の介護 2

2023-01-22 | 夫の病

ケアマネさんに相談の前に・・・

 

1月16日

年末年始と休日が重なり、4週間ぶりの訪問診療

 

今までと違い、ベッドでの診察

夫の変身(?)ぶりに、先生もびっくり!

口頭で認知度のテストをする

 

ここはどこですか?住所を言えますか?

時間はかかったが

 

単語を三つ言います。覚えておいて後で教えてください

猫。桜。電車

・・・・・

100から3を引いたらいくつになりますか?

・・・・・

100から97引くの?

今の総理大臣の名前を言ってください

・・・・・

さっき言った単語は覚えてますか?

・・・・・

 

私も一つ単語を忘れてた

 

歩けますか?

歩けると思います

 

 

その後リビングで、夫の状況の説明を受ける

たぶん髄膜脳症を発症、もしくは脳に新たに転移したと思われます

いつ何があってもおかしくない状態に入りました

 

それを聞き、驚くよりも

そうそう!そうですよねと納得

 

今後としては三つの方法があります

①(今までお世話になっていた)大学病院に入院する

②近くのホスピス(民間を含む)に登録する

③家で看取る

 

②は経験上、登録しても3週間以上かかります

民間のホスピスもそれなりの手続きが必要です

③できうる限りのバックアップをします

 

当然①は却下です

 

②か③・・・・

即答は・・・ちょっと考えさせてください

 

と言ったけど

お風呂事件の翌日からず~っと考えている

 

どうするどうする

片時も頭から離れないのだ

 

本当は夫を一日も早く手放したい!だって毎日大変なんだもん!

 

入所させれば、ゴルフにも行けるし

毎日面会に行けばいいんだし

とにかく、看取りなんてしたことないし

とにかく、人が亡くなる時なんて見たことないし

家で一人でいる時に急に苦しみだしたら

 

怖いじゃない  

 

でも

 

メンタル弱虫夫が入院中に混乱した事を考えたら・・・

ん~~~~

でも、ここで手放したらきっと後悔する・・・かも

 

後悔しない・・・かな

 

 

家・施設、どちらにしても一切の治療は不要

という事は共有した

 

木曜日に看護師さんとケアマネさんが来るので相談だ!

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夫の介護1

2023-01-20 | 夫の病

『夫の病』 改め(?)続編(?)『夫の介護』に改定

以前も書いたが

なんだか、気付いたら介護生活がスタートしていて・・・

そんなことまで書き残すのはどうなの?と思いつつ

初めて知る事が多く、観察癖は収まらず

ってことで、今まで通り書くことにしました

 

昨年末に転倒を繰り返した夫

越せないと思った年も無事越せ、一息という時に

やらかしました

確信犯です

夕食を作り始める前に、夫を入浴させる

と言っても、シャワー浴

浴室に移動させ、座らせ介助後

あとはご自分でどうぞ、終わったら声かけてね

は~い

と私はキッチンへ

 

キッチンから浴室は直線で見えている

浴室を温めるため、湯船にはお湯を張り

石鹸やスポンジを置くために、真ん中に蓋を一枚置いてある

はずの蓋が

ドアに立てかけてある

ん?なに?

 

あ~~はふう~~

気持ちよさそうな声を出しちゃって

湯船に入りたいと言ってたもんね

って

あんにゃろう

 

どうすんだよどう出るんだよ

 

助けを求めるまでは手は出さんぞ!

ダメだってことを知らしめなければ

なんて思っているうちに、10分経過

「こら、どうすんのよ!!出られますか!!」

 

夫からの返答は無く、ぼんやりした表情

こりゃ大変!急がねば

 

ところが

夫は足に力が入らず、どうやっても、出せない

看護師を呼んでも30~1時間は掛ると思い

友人のご主人を呼ぶ

ところが、それでも出せず

もう一人来てもらい、やっと脱出させる

ベッドまで運んでもらい

夕飯は食べないというので、水を飲ませ着衣させ寝かせる

 

翌朝

昨晩は大変だったよ、もう絶対に湯船は禁止だからね

ん?何のこと?

 

何も覚えていなかった

 

後日談

助けてくれたご主人たち、妻たちから夫の話は聞いていたが

あの姿を見て、とてもショックを受けたそうだ

本当に申し訳ない事をした

 

あとで、冷静に考えると

もし、ご主人たちがギックリになったり、ショックを与える事を考えると

時間が掛っても、今後は看護師さんに依頼するべきだと思った

「その時は、お湯を抜き毛布でも掛けといてください」(by 看護師)

だとさ

 

それが1月8日の事

 

 

そして、その後

夫の運動機能・認知度は急激に 介護度は

急遽 介護ベッド・車いすをレンタル

遅ればせながら・・・トイレの手すりも

 

さあ、今後どうするどうする

まずは、ケアマネさんにご相談です

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夫の病vol.2(20)

2022-12-30 | 夫の病

相変わらずな夫です

それでも、週3回の訪問リハは休まず通っていた

ところが

12月後半になり、1週間で3回転倒

①リビングでスル~~ンと転倒

本人は転んだ自覚も無く、ケガは無し

翌日

②浴室で尻もちをつく

これが大変だった

上体を起こすのに20分

 

なにも着ていないので掴むところも無く・・・

どうやっても立てず

お尻の下にバスタオルを敷き、洗面所まで押し

手すりを掴み直立させ、服を着させる

反省(もっと早く服を着せてあげればよかった

③二日後

「いとこ」がそろそろ帰ろうとしている時

リビングで転倒

②で打ったお尻をまた強打

 

とても痛がっていたので、ついに!救急車要請かと思ったが

体勢を変えようとしたり、足を動かしたりしていたので

骨折はしていないかな?・・・と

救急車ではなく、訪問看護師に来てもらう

 

その時に来ていた「いとこ」には大変心配をかけてしまった

 

それからというもの通所リハはお休み

食事の時以外ほぼ寝たきり

 

④二日後

湯船から出る時に足腰に力が入らず・・・

時間が掛ると益々動けなくなる

両手で手すりを掴んで・・・とアドバイスしても

今まで通りの方法で出ようとする(出来ないのに)

夫の生意気坊主登場だ

結局また湯船に座り込む

お湯抜いて

夫に言われ抜いたが、これで浮力が使えず・・・

ただ、湯船の中でコロリンとなり溺れたら困る

四つん這いにもなかなかなれず・・・

空の湯船から出るのにこれまた20分以上

こりゃ本当に大変

 

お風呂は入れたいけど、だんだん難しくなってくる

今後は、訪問看護師さんと

リハにあるシャワー浴のお世話になるか・・・

当分は、シャワーで我慢してもらうしかないな

 

そして、気が付いたら

歩行も着替えもお風呂も手伝うようになっている

でも

迎えられないと(私は)思っていた新年も

どうにか無事迎えられそうだし

 

先の事は分からないけど

一日一日を大切に送っていこう

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする