まじめに遊ぼう! 「旅と人と器と」

旅行記と陶芸だけだったのが、

手芸や籐工芸や多肉ちゃん

そして孫話まで・・・広がりすぎ~!

三角鍋つかみを作る

2021-03-04 | ちくちく作品

STAUBを使い始めたら、 鍋つかみの出番増

 

鍋つかみを作ろうとググってみたら

『三角鍋つかみ』なるものを発見 

 

あら面白い 

ガサばらず、使い勝手も良さそう

型紙は こちら から

 

表布 2枚

裏布 2枚

キルト芯 4枚(縫い代無し)

赤は元気印

 

 

キルト芯接着

(適当にカットしたので

はみ出した縫い代のキルト芯は後から

 

作業はとても簡単

 

あっ!途中の を撮り忘れた

 

物作りの時、私は キツキツになる

 

とは言っても、キツイ性格・・・ではなく

ゆとりなんてものは全くない、ピッチリキチキチに作っちゃう

結果

もう少しゆったり作ればよかったなぁ・・・と思うことになる

 

布を裏返すための縫い残しも

(右側)半分じゃなく、2/3縫っちゃって

 

 

 

ひっくり返すのがぎゅうぎゅう~ 

 

まったくね

 

なのに

作り方に「縫い残したところは手縫いでまつりましょう」

と書いてあっても

裏側で見えないからいいじゃん・・・と、ミシンでジャジャっと

 

 

でも、こういう所は

 

目打ちできっちり角を出す

 

 

すっごく気を付けてたのに、テープの上下は間違え

 

でも 

キチンと適当に仕上がりました

 

すぐ取れるように、置き場所も決定

 

使い勝手はとてもいい

でも

キツキツ好きからいうと

 

もう1回り小さくてもいけそう?

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする