姪Sの娘Mが今春、幼稚園に入園する
息子Kの時同様、お節介おばば登場!
姪は「作ってくれる?」とお願いしてくれるが
私的には「絶対作らせろ!」的な
姪チョイスの生地
女の子用は可愛いねぇ
・ランチョンマット
・コップ入れ
・お弁当箱入れ
お着換え袋と体操着袋
絵本袋
Mちゃん、幼稚園行くの楽しみだね~
姪Sの娘Mが今春、幼稚園に入園する
息子Kの時同様、お節介おばば登場!
姪は「作ってくれる?」とお願いしてくれるが
私的には「絶対作らせろ!」的な
姪チョイスの生地
女の子用は可愛いねぇ
・ランチョンマット
・コップ入れ
・お弁当箱入れ
お着換え袋と体操着袋
絵本袋
Mちゃん、幼稚園行くの楽しみだね~
なかなか可愛い出来上がりでしょ
きんちゃく・・・袋の柄で中身が分かるものね
ワイシャツの生地って丈夫だし、シワにもならないし・・・
言われなければリサイクルだなんてわからないでしょ?
お嬢さんのお姑さんのお気持ちと一緒じゃないかしら?
我が家は息子2人だし自分があまり好きではなかった花柄です
でも明るい色や花柄で元気を貰えるんだなぁ・・・って近ごろ思うようになりました
絵本袋は出来上がり写真を貰ってたけど、初めての作り方だったので、作る前に頭の中を整理整頓
姪チョイスの生地も可愛いですね
次はNNの入学時・・・だと嬉しいけどなぁ
手作りの袋はしなやかで使いやすさ一番
私もきんちゃく大好きで~す・・・旅行の時は着替えとか小物とか詰め込んで小さく丸めて!
主人の古いワイシャツの生地とか利用 リサイクル リサイクル
ご訪問ありがとうございます
私は物作りが好きですが、ブログ記事にはとりとめがないです
後ほど遊びに行かせてもらいますね
先日糸入れ箱を整理したら・・・暗い色ばかりで
今までいかに明るい色を使っていなかったかって思っちゃった~
姪の娘がこのバッグを持って幼稚園に行くのかぁ・・・生まれた時に小さかったなぁ・・・とか思いながら。
作らせて貰えて嬉しいのよ
って今でも自分の持ち物に花柄はありませんけど
でも今になって、可愛いなぁ・・・って思い始めました
こちらこそ読者登録ありがとうございます
みゆきんさんの文章力・・・立派です
我が家の三人の孫には(男)
娘のお姑さんにその役をお譲りしています(笑)
とても器用で多機能なミシンを駆使して刺繍をしたり名前を入れたり・・
いい加減な私が作るより丁寧な仕上がりでしかも娘からするとお姑さん孝行にもなっているので
チャチャッと縫っちゃったんでしょうね!
頼りにされてますね。
私も遠い昔にやりました。懐かしいなあ。
waiwaiさんは、これから先もまだまだ腕を振るうチャンスが有りますね!
本当に楽しみながら作ってました
生地を揃えるだけでも ニンマリしたものです
すっかり前のことですが 良かったら 覗きに来てくれたら嬉しいです
iPadからなのでURLの仕方が分からず 面倒でしょうけど
今が いちばん 好き で 検索してくれると助かります
可愛い作品 アップしてくださいね♪
waiwaiさん
すっかり頼りにされてるのね。
女の子のグッズって色も柄も
種類が何でもOKでいいわよね~。
幼児のモノをつくるときって
ウキウキわくわくでしょ
こんなの私も持ちたかったなぁ。
私は不器用で縫物はまるで駄目
器用な人をみると天才だと思っちゃう
素敵です♪