まじめに遊ぼう! 「旅と人と器と」

旅行記と陶芸だけだったのが、

手芸や籐工芸や多肉ちゃん

そして孫話まで・・・広がりすぎ~!

3年ぶり!

2022-06-19 | 演劇・映画・読書

毎年見続けていた『熱海五郎一座』

でも

2020年はコロナで中止  2021年は夫の病問題勃発で

今年も無理か・・・と思いつつも

空席は?と検索すると、ちょっとだけ空席あり

しかもまあまあな席

 

行く行かないは、私の心ひとつ

夫が安定している今はチャンス~ と

ポチっとしたのは2週間前

 

ってことで

 

任侠サーカス  ~キズナたちの挽歌~

詳細は こちら

 

楽しい前説で、大笑いしながらも

観ている自分が嬉しくて が止まらない

 

今回のゲストは

初めての男性ゲスト、ABC-Zの塚田遼一さん

今回はレギュラー陣数名が、実年齢よりも老いた役

その分を塚田さんのアクションで埋め合わせ

 

2度目の浅野ゆう子さん、姐御役がはまってました

 

あそこもここも、そして定番の笑いもあり、安定の大爆笑

 

そして、こちらも定番

アンコールでの出演者達一人づつの話

本番中の失敗や、あれやこれやの裏話

あ~来てよかった 観られてよかった

元気が出た~

さっ!また頑張るぞ~(さほど頑張っているわけではないのに


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お家シリーズ 3 | トップ | クーペリー植替え »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (asakawayuki)
2022-06-19 10:25:41
waiwaiさん
思い切ってお出かけして良かったですね~
元気が出て、良かったです。
私も行きたいなあと詳細を見てみました~
でも、おばあは諦めました。
チケットを取るのからして面倒ですもの(;'∀')
返信する
Unknown (waiwai0228)
2022-06-20 18:55:06
yukiさん
本当に思いきって良かったです‼️
行かれなくなる時が来るでしょうから
その時までは思いきってみます(笑)
それにしても
笑うってすごく気が上がりますね
返信する

コメントを投稿