まじめに遊ぼう! 「旅と人と器と」

旅行記と陶芸だけだったのが、

手芸や籐工芸や多肉ちゃん

そして孫話まで・・・広がりすぎ~!

続・痛った~~い!

2022-09-07 | 日々の事

事件(?)から早一週間

塗薬・湿布・腰痛ベルト・マッサージ・鍼灸

良いと言われる、ありとあらゆる手段を使った総力戦

 

そして1週間経ち

もちろんまだ痛みはあるが

腰に手を当てずに歩けるようになる

 

 

当日から3日間、Uber Eatsのお世話になる

 焼き鳥系、タコライス、中華

どれも熱々で到着、美味しかった!

 

日用品もスーパーからUber Eatsで配達してもらう

 

今回、Uber Eatsは救世主のようだった

 

もちろん、ご近所にお願いすれば買ってきてくれるし

声かけもしてもらった

けれど

こういう時って、けっこう甘え下手

 

ただ、今度転倒(夫)したら、誰かにお願いする

もし室内で転倒したら・・・どこのご主人に頼むか 妄想中 

 

そして、この一週間で会った人の7~8割が『ぎっくり経験者』

 

これは驚いた

 

え~waiwaiさん初めてなの~

とシャツをめくり腰痛ベルトを見せてくれた人も

 

マッサージ屋さんで「生ゴムベルト」がいいって言われた

と陶芸LINEで流せば

翌日には「使ってみて」と生ゴムベルト

「私も腰痛ベルトを貸そうと思ってた」

 

もう、感謝感謝

 

室内をそろりそろりと歩き、しゃがむときはどこかに手をつく

夫用に付けた手すりが大活躍

助かる~~

朝、起き上がる、靴下を履く、を履く、寝返り

痛くないようにゆっくりと

うんうん、なんかそんな話、聞いたことあったな

 

片道1時間の運転は、まだ辛そうなので

血液内科の付き添いは、長男にお願いした

放射線科の診療は1か月延期

 

とにかく、ぶり返さぬようにすることが大事ね

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 痛った~~い! | トップ | 昨晩のこと »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
私も・・・ (haruharu)
2022-09-08 08:49:33
ぎっくり腰の(人生で二回)経験者です(笑)
つい最近四年前)では姉の家の引っ越しの手伝いで家具を動かしたとき‼
整形のリハビリに安全に治っている今でも月に何回か
通っています。
ぶり返さないように無理をしないでくれぐれもお大事に・・・
返信する
haruharuさま (waiwai)
2022-09-08 09:53:55
あらまっ!haruharuさんも経験者
しかも2回う~ん
マッサージ店でも「その後のメンテナンスが大事です」
と言われました
長年の積み重ねがあり、今後は歩き方も再点検

ぶり返さないようにしたいです
返信する

コメントを投稿