wakakoyaブログ 思いたったがキチジツ

徒然と好きなこと書いてる日記です♪

 アロマ教室でフェイスパック作り♪

2009年01月17日 19時34分55秒 | アロマ
 今年に入ってからの、初アロマレッスン

 レッスンは少し前だったのですが、フェイスパックの感想入りにしたいと野望を抱えていたら、風邪でダウンしてしまいました

 2日間、グータラに過ごして体力は回復いたしました♪

 
 そんなわけで、授業のお話ですが、実習の前に、少しお勉強です

 

 アロマオイルを、どこから抽出したのか分類してみました

 花とか木とか実とか、そういうことです

 基本的なオイルは、どこから抽出したかで大体の効能が同じなので、覚えやすいようにです

 少し理科の勉強を思い出す感じでワクワクしますね

 もう少ししたら、試験のために本格的に勉強を始めないといけないんだな~って思うと、ドキドキしますね
 
 しかも、無謀なことに、紅茶の試験勉強もしないとなんですよね~

 どんだけ勉強好きやねんってかんじですね

 
 さて、楽しい実習です

 

 材料は、こんな感じ

 泥パックってかんじ

 乾くとカピカピになるので、お風呂に入りながら使うように言われたので、キチンと守りました

 最初は、どれぐらいすれば良いんだろう???
 と思ったのですが、お風呂場でもカピカピになってきたので、少しカピカピになったとこで洗い流すとスッベスベ~~~♪

 コイツは面白いと、毎日のお風呂が楽しみに

 お風呂での楽しみが増える一方の私

 目指せしずかちゃん!!

 まだまだ、寒い日が続きますので、お風呂での楽しみは大事にしないとね~と思いつつ、お風呂って意外と体力消耗するので、やりすぎには注意せねばと思うのでした

  

 


 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする