さて、授業でフォカッチャとビスコッティが同時バージョンでありました~ 
この組み合わせは、やりやすかったです
ビスコッティタワー、今月たくさん見ましたが、やっぱりジェンガがしたくなる

絶対に、1個目で崩れるでしょうけどね
雨の日も多く、湿度も高いので、湿気やすいのが難点でしょうか
でも、やっぱりザクザクと食べてると止まらない
何を入れても美味しいから、優れモノです
フォカッチャでパニーニを作りました~

オリーブオイル→カマンベールチーズ→ミニトマト→岩塩→バジルの順番に、
挟んでみましたよん
カマンベールチーズには岩塩が良く似合う


昔から、パンにトマトを挟むのが好きです
生のトマトをそのまま食べるのが嫌いだったんですが(今は食べますよ)、
なぜか、パンに挟むと食べれる&煮込むと食べれるだったので、
生のトマト大好き母には、面倒くさい子と言われておりました
不思議なもので、同じ食べ物でも、食べ方を変えれば食べれたり、
それがきっかけで、どんな食べ方でも食べれるようになったりするのも、
食事の醍醐味ですよね~
今月のフォカッチャも、オリーブ苦手だったけど、
このパンでならオリーブ食べれるっていうか好きかもという話を、聞いたりして、
すっごく、幸せ気分をお裾わけしてもらいました
素敵でおほほ(嬉しい・幸せの最上級)なことですよね~~~
そんなん言われたら木に登っちゃいますよ(ブタもおだてりゃってやつです)
こちらは、木登りはしたことないけど、カーテン登りの達人(猫)で、
高いとこ大好きリンちゃんで~~~す

暑いから棚の上で寝そべるのが、今の彼女のお気に入り
リンちゃん見てたら、私まで、眠くなってきた…
『wakakoya』パン・お菓子教室が、気になる方は、
7月メニューは、コチラ→6月1日のブログ
8月メニューは、コチラ→7月1日のブログ
他の月のメニューでも、気になるメニューがあれば、要相談受け付けますので、
お気軽に、言ってみて下さい

この組み合わせは、やりやすかったです

ビスコッティタワー、今月たくさん見ましたが、やっぱりジェンガがしたくなる


絶対に、1個目で崩れるでしょうけどね

雨の日も多く、湿度も高いので、湿気やすいのが難点でしょうか

でも、やっぱりザクザクと食べてると止まらない

何を入れても美味しいから、優れモノです

フォカッチャでパニーニを作りました~


オリーブオイル→カマンベールチーズ→ミニトマト→岩塩→バジルの順番に、
挟んでみましたよん

カマンベールチーズには岩塩が良く似合う



昔から、パンにトマトを挟むのが好きです

生のトマトをそのまま食べるのが嫌いだったんですが(今は食べますよ)、
なぜか、パンに挟むと食べれる&煮込むと食べれるだったので、
生のトマト大好き母には、面倒くさい子と言われておりました

不思議なもので、同じ食べ物でも、食べ方を変えれば食べれたり、
それがきっかけで、どんな食べ方でも食べれるようになったりするのも、
食事の醍醐味ですよね~

今月のフォカッチャも、オリーブ苦手だったけど、
このパンでならオリーブ食べれるっていうか好きかもという話を、聞いたりして、
すっごく、幸せ気分をお裾わけしてもらいました

素敵でおほほ(嬉しい・幸せの最上級)なことですよね~~~

そんなん言われたら木に登っちゃいますよ(ブタもおだてりゃってやつです)

こちらは、木登りはしたことないけど、カーテン登りの達人(猫)で、
高いとこ大好きリンちゃんで~~~す


暑いから棚の上で寝そべるのが、今の彼女のお気に入り

リンちゃん見てたら、私まで、眠くなってきた…

『wakakoya』パン・お菓子教室が、気になる方は、
7月メニューは、コチラ→6月1日のブログ
8月メニューは、コチラ→7月1日のブログ
他の月のメニューでも、気になるメニューがあれば、要相談受け付けますので、
お気軽に、言ってみて下さい
