雲ひとつない、青い空 ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/99/43689f9e32ac34eb62da3bd404284074.jpg)
足元は、灼熱地獄![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/etc_fire.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/0e/64f7e2672a1d923ede6ddb67fd9ce1db.jpg)
今年も、この季節がやってきました~~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_body_jump.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/8b/54898c4b1a773dfc7fa96f9910d17812.jpg)
芋掘り大会でございま~~~す![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/flask2.gif)
去年の芋掘りは遅くて、11月だったから、今年は約2か月早いで~す
友達が芋を掘ってる横で、掘りたての芋をゴッソリと持っていく人物が一人…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
私は焼き芋係なのだ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/4f/e6abd9ec7c2d1ced5795e22def746263.jpg)
今年も良い感じに焼けました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/d7/66d0dad35c3fca78177ee73090279a91.jpg)
もっと大きい焼き芋もあったのに、撮り忘れた~~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
芋掘り大会の焼き芋は、毎年進化していきます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
まずは、去年もやった、まるごと玉ねぎのホイル焼きと、ウインナー焼き![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_bbq.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/c8/a5060c30079b191fc29f426f62b57f79.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/7c/89c3059d4b1f01db4f6b3b52038cf76b.jpg)
玉ねぎは、岩塩をつけて食べると激ウマ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_face2_full_m.gif)
ウインナーは竹串を刺して、あぶりま~す![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
竹串を燃やさないように焼くのは、密かに技術が必要でっす![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_m.gif)
なので、友達にまかせて、私は食べるの専門です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
今年の新顔で~す![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_eye.gif)
畑に植わっている、万願寺唐辛子(でっかいシシトウみたいなかんじで、甘いです)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/0f/15e342c2c9c7e336b8af1575d5fd2782.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/5c/c67f2e31eb8fc3bc381fed1498315563.jpg)
普通は青いのですが、熟した赤いのも、さらに甘くなってて美味しいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
赤いのは普通は売ってないから、育ててる特権です(私は食べるの専門ですが)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
やっぱ、万願寺唐辛子も美味しいわ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
他にも、畑のナスをホイルでくるんで焼いたんですが、撮り忘れました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
焼きナスみたいで、美味しかったよ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
醤油があれば、完璧だったんだけどな~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
こんなかんじに、毎年、焼くものが増えていく焼き芋(すでに焼き芋とは言わないかも)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
来年は、どんな進化を遂げるのか、今からワクワクしている私です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_1.gif)
芋掘り大会は、あと、2~3回できそうなので、
また、違うメンバーでも企画中![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
それも、楽しみだな~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
芋掘りって、みんな楽しんで下さるので大好きです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
土を掘って、芋をみつけるのは、宝探しみたいなんでしょうね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/girl_jewel_b.gif)
キレイに掘れたり、デッカイのが採れると、嬉しいですからね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_shy.gif)
もっと、お芋が大きくなるように雨降って欲しいな~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
今回のビッグさつま芋![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/gp07.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/44/8ffc806cdf4585c1c39a2e6df2f681e0.jpg)
ヒマワリが10cmより大きかったと思うので、30cmぐらいある大物で~す
せっかくのサツマイモ、いっぱい料理・パン・お菓子に使いたいと思いま~す![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
『wakakoya』パン・お菓子教室が、気になる方は、
9月メニューは、コチラ→8月1日のブログ
10月メニューは、コチラ→9月1日のブログ
一応、月ごとに区切ってますが、あまり気にしていないので、
他の月のメニューでも大体OKしています。
他の月のメニューは、各月1日に記載されていますので、覗いてみて下さい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/99/43689f9e32ac34eb62da3bd404284074.jpg)
足元は、灼熱地獄
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/etc_fire.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/0e/64f7e2672a1d923ede6ddb67fd9ce1db.jpg)
今年も、この季節がやってきました~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_body_jump.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/8b/54898c4b1a773dfc7fa96f9910d17812.jpg)
芋掘り大会でございま~~~す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/flask2.gif)
去年の芋掘りは遅くて、11月だったから、今年は約2か月早いで~す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
友達が芋を掘ってる横で、掘りたての芋をゴッソリと持っていく人物が一人…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
私は焼き芋係なのだ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/4f/e6abd9ec7c2d1ced5795e22def746263.jpg)
今年も良い感じに焼けました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/d7/66d0dad35c3fca78177ee73090279a91.jpg)
もっと大きい焼き芋もあったのに、撮り忘れた~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
芋掘り大会の焼き芋は、毎年進化していきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
まずは、去年もやった、まるごと玉ねぎのホイル焼きと、ウインナー焼き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_bbq.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/c8/a5060c30079b191fc29f426f62b57f79.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/7c/89c3059d4b1f01db4f6b3b52038cf76b.jpg)
玉ねぎは、岩塩をつけて食べると激ウマ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_face2_full_m.gif)
ウインナーは竹串を刺して、あぶりま~す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
竹串を燃やさないように焼くのは、密かに技術が必要でっす
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_m.gif)
なので、友達にまかせて、私は食べるの専門です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
今年の新顔で~す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_eye.gif)
畑に植わっている、万願寺唐辛子(でっかいシシトウみたいなかんじで、甘いです)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/0f/15e342c2c9c7e336b8af1575d5fd2782.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/5c/c67f2e31eb8fc3bc381fed1498315563.jpg)
普通は青いのですが、熟した赤いのも、さらに甘くなってて美味しいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
赤いのは普通は売ってないから、育ててる特権です(私は食べるの専門ですが)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
やっぱ、万願寺唐辛子も美味しいわ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
他にも、畑のナスをホイルでくるんで焼いたんですが、撮り忘れました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
焼きナスみたいで、美味しかったよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
醤油があれば、完璧だったんだけどな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
こんなかんじに、毎年、焼くものが増えていく焼き芋(すでに焼き芋とは言わないかも)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
来年は、どんな進化を遂げるのか、今からワクワクしている私です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_1.gif)
芋掘り大会は、あと、2~3回できそうなので、
また、違うメンバーでも企画中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
それも、楽しみだな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
芋掘りって、みんな楽しんで下さるので大好きです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
土を掘って、芋をみつけるのは、宝探しみたいなんでしょうね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/girl_jewel_b.gif)
キレイに掘れたり、デッカイのが採れると、嬉しいですからね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_shy.gif)
もっと、お芋が大きくなるように雨降って欲しいな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
今回のビッグさつま芋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/gp07.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/44/8ffc806cdf4585c1c39a2e6df2f681e0.jpg)
ヒマワリが10cmより大きかったと思うので、30cmぐらいある大物で~す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/gp31.gif)
せっかくのサツマイモ、いっぱい料理・パン・お菓子に使いたいと思いま~す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
『wakakoya』パン・お菓子教室が、気になる方は、
9月メニューは、コチラ→8月1日のブログ
10月メニューは、コチラ→9月1日のブログ
一応、月ごとに区切ってますが、あまり気にしていないので、
他の月のメニューでも大体OKしています。
他の月のメニューは、各月1日に記載されていますので、覗いてみて下さい。