生徒さんが小さいサイズのあんぱんの授業をして欲しいとリクエストがあったので、
黒糖ミニあんぱんにしてみました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pampas_mov.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/27/0d16a88273faee31d5c48875f202bebd.jpg)
イメージは、お土産屋さんでよくみる、一口サイズの黒糖饅頭でっす![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dango.gif)
香取慎吾なら一口で食べれるだろうという大きさですけどね
(小ぶりなミカンぐらい)
食べやすいから、何個か食べてしまうのが困りものです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_face2_full_m.gif)
話は変わりますが、今年のwakako父上の畑の薩摩芋は、例年の1/3~1/4収穫できるかどうかです…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_m.gif)
ウチは、薩摩芋を植えたら、その蔓(つる)を植えて、またその蔓を植えてを繰り返して増やして、
秋に長期間にわたって収穫できるようにして、色んな人に堀に来ていただいてたんですが、
今回、それが猛暑で成長せず出来なかったんです…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sunflower.gif)
毎年楽しみにして下さっている方々には、大変申し訳ないのですが、
今年は薩摩芋大会出来そうにないです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_sad.gif)
大変、申し訳ありません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
それに伴い、秋限定で復活予定でしたスイートポテトの授業と薩摩芋のキッシュの授業も、
ちょっと難しい状況となってしまいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
重ね重ね申し訳ありません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
少しでも採れたらいいんだけどな~
『wakakoya』パン・お菓子・アロマ教室
営業時間:11時~20時
(授業開始時間は、日によって違いますので、お問い合わせ下さい)
定休日:毎月1日、第1火曜日
PCメールアドレス:wakakoyaroom@yahoo.co.jp
携帯メールアドレス:virgo.b@k.vodafone.ne.jp
TEL:090-8528-0269
最寄駅:阪急伊丹駅 または JR伊丹駅
伊丹市バス2番のりば(②⑧⑬⑭)
桜が丘8丁目下車 徒歩5分
『wakakoya』パン・紅茶・アロマ教室の、
8・9月メニューは、コチラ→8月1日のブログ
プチメニューは、コチラ→http://blog.goo.ne.jp/wakako_virgo/e/ca7670760f7a68947ebd7ac06d151f43
一応、月ごとに区切ってますが、あまり気にしていないので、
他の月のメニューでも大体OKしています。
他の月のメニューは、各月1日に記載されていますので、覗いてみて下さい。
“blogram”に参加しています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_right.gif)
クリックよろしくお願いします
↓↓↓
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton2_pin.gif)
“ペットブログランキング”に参加しています
クリックよろしくお願いします
↓↓↓
黒糖ミニあんぱんにしてみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pampas_mov.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/27/0d16a88273faee31d5c48875f202bebd.jpg)
イメージは、お土産屋さんでよくみる、一口サイズの黒糖饅頭でっす
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dango.gif)
香取慎吾なら一口で食べれるだろうという大きさですけどね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_m.gif)
食べやすいから、何個か食べてしまうのが困りものです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_face2_full_m.gif)
話は変わりますが、今年のwakako父上の畑の薩摩芋は、例年の1/3~1/4収穫できるかどうかです…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_m.gif)
ウチは、薩摩芋を植えたら、その蔓(つる)を植えて、またその蔓を植えてを繰り返して増やして、
秋に長期間にわたって収穫できるようにして、色んな人に堀に来ていただいてたんですが、
今回、それが猛暑で成長せず出来なかったんです…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sunflower.gif)
毎年楽しみにして下さっている方々には、大変申し訳ないのですが、
今年は薩摩芋大会出来そうにないです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_sad.gif)
大変、申し訳ありません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
それに伴い、秋限定で復活予定でしたスイートポテトの授業と薩摩芋のキッシュの授業も、
ちょっと難しい状況となってしまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
重ね重ね申し訳ありません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
少しでも採れたらいいんだけどな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
『wakakoya』パン・お菓子・アロマ教室
営業時間:11時~20時
(授業開始時間は、日によって違いますので、お問い合わせ下さい)
定休日:毎月1日、第1火曜日
PCメールアドレス:wakakoyaroom@yahoo.co.jp
携帯メールアドレス:virgo.b@k.vodafone.ne.jp
TEL:090-8528-0269
最寄駅:阪急伊丹駅 または JR伊丹駅
伊丹市バス2番のりば(②⑧⑬⑭)
桜が丘8丁目下車 徒歩5分
『wakakoya』パン・紅茶・アロマ教室の、
8・9月メニューは、コチラ→8月1日のブログ
プチメニューは、コチラ→http://blog.goo.ne.jp/wakako_virgo/e/ca7670760f7a68947ebd7ac06d151f43
一応、月ごとに区切ってますが、あまり気にしていないので、
他の月のメニューでも大体OKしています。
他の月のメニューは、各月1日に記載されていますので、覗いてみて下さい。
“blogram”に参加しています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_right.gif)
クリックよろしくお願いします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_right.gif)
↓↓↓
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton2_pin.gif)
“ペットブログランキング”に参加しています
クリックよろしくお願いします
↓↓↓
![ペットブログランキング](http://farm4.static.flickr.com/3497/4064178360_4d282cc4a2_o.gif)