空豆と豆腐のポタージュ
(2人前)
☆空豆 4房(薄皮も剥いて冷凍してた分)
☆玉ねぎ 1/3個(串切り)
☆コンソメ顆粒 小さじ1程度
☆粗挽き黒胡椒 少々
☆月桂樹 1枚
☆水 適量
*きぬこし豆腐ミニパック 1/2個
○EVオリーブオイル お好み
○飾り粗挽き黒胡椒 お好み
☆の材料を全部入れる。
水ヒタヒタ。
中火で沸騰したら弱火にして10分。
空豆と玉ねぎに火が通ったら、
豆腐を入れる。
更に10分煮る。
ミキサーに入れれる温度まで冷ます。
月桂樹を抜いてミキサーに入れる。
滑らかになるまでミキサーする。
ザルで濾しながら鍋に戻す。
フツフツする程度まで温める。
器に入れて、オリーブオイルと黒胡椒を飾れば出来上がり。
豆同士だから相性良い。
生クリームや牛乳の代わりに豆乳を使うこともあるので、更にその代わりと思えば他のポタージュも豆腐でいける気がする。
飾りは、コーヒーフレッシュやパセリやバジルでもいいかな。
今、オリーブオイルをなるべく摂取するよう心掛けてるのでオリーブオイル。
ポタージュ楽しいなぁ。
ミキサーも仕舞っちゃうと出すのが億劫になるから、ちょっとポタージュ三昧しようかな♪