僕のヒーローアカデミア 34巻
漫画、堀越耕平
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/83/fa39997059c2d11ae98f271df433c412.jpg?1652269096)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/dc/3c5e52bced55c7c63ab062d48af94aa6.jpg?1652269096)
今回、ガチのネタバレ感想になります。
今巻は第二次決戦へ向けて
現状確認と伏線話という感じ。
表紙はアメリカNo.1ヒーロー
スターアンドストライプ(通称スター)。
ヒロアカは女性ヒーローの活躍が少ないと
思っていたので、
アメリカNo.1が女性ヒーローで
真っ先に駆けつけてくれて、
おぉぉぉ!と思っていたのに…。
個性『新秩序(ニューオーダー)』を
オールフォーワンが奪うために
日本に着く直前の海上(だと思う)で
真っ向勝負!
オールフォーワンと書いたけど、
死柄木弔と97〜98% 1つになってる
どちらともいえない存在になってます。
そして、オールフォーワン本体は別にいる。
ニューオーダーは、名前と本人が
それを自分のことと分かってないとダメなので
“死柄木弔”で個性をかけて発動しなかったのが
敗因となってしまうのが悲しい。
せっかくの強い女性ヒーロー、
もっともっと活躍して欲しかったし、
オールマイトと再会して欲しかったな。
これによって、世界各国が
日本にヒーローを派遣するのを取りやめてしまう。
しかし、スターのおかげで
死柄木弔が回復するまで
時間が稼げたので、
雄英1-Aの面々は力を底上げするよう
オールマイトに言われる。
しかし、そんなことはもう始めてる1-A。
それぞれの新しい力の説明。
そして、ちょっと忘れてた
オールフォーワンに情報を流してた
裏切り者が判明!
だから今回の裏表紙は青山くんだったのか。
だいぶ葉隠さんでミスリードを狙ってたけど、
ちょっと最後は狙い過ぎな感じもするけど、
葉隠さんの素顔が一瞬見れたからいっか。
そっか青山くんは本当は無個性で
オールフォーワンに個性を貰ったから
言うこと聞かないと仕方なかったのか…。
そりゃそうなっちゃうよね。
オールフォーワン、極悪非道だな。
青山くんを除籍しない相澤先生カッコいい。
しかも、このタイミングでバレたことで
それを逆手に取る策へと繋がる予感。
さぁ行くぞ!というとこで以下次巻。
次巻も前半は、
オールマイトが説明する必要事項になるのかな。
最終に向けて準備万端。
作者さんもゴールが見えてきたと仰ってます。
次巻は夏予定。
アニメ第6期は秋。
ヒロアカ恒例、帯裏のオマケ。
これが読みたくて
発売月に購入しなきゃと思ってしまう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/b9/ef584f5fd7152645ed7d1aed71a22dac.jpg?1652280003)