wakakoyaブログ 思いたったがキチジツ

徒然と好きなこと書いてる日記です♪

業スのプリンとコストコのクロワッサンでフレンチトースト

2021年06月20日 20時57分00秒 | ごパン や ティータイム
業スのプリン(あの牛乳パッケージのやつ)と
コストコのクロワッサンで、
フレンチトーストを作ってみた。
簡単なのいいです!
プリンがあっさりめなので、
クロワッサンのフレンチトーストでも食べやすかったです。

いや、濃厚ですけどね。
カロリー満タンですけどね。






ジップ付き袋に半分にスライスしたクロワッサンを入れて、プリンはレンジでチンして液状にする。





  


染み込め〜!
   




バターを落としたフライパンで焼きます。
焼き色がつけば出来上がり♪


   




フレンチトーストの種も、
別に火が通ってなくても焼きたてを食べれば何の問題ないはずなんですが、
プリンをレンチンしたと思うと、
焼き色をつければいいだけとより思える感じがいいなぁと思います。


ただしプリンなので、
冷蔵庫で寝かせるのプリンに戻ります!

焼けばまた液状になってから焼き固まるので、
そこら辺は好みで自由でいいのかなと思う。




牛乳パックのプリンは、
ちょっと安めのプリンの味。

お値段以上の美味しさだとは思うけど。

妹が買って、
お裾分けもらった残りでフレンチトーストにしたので、何にも計量してなくてすみません。


牛乳パックのデザートシリーズ、
水ようかんが美味しくなくて他のは食べてことなかったんですが、プリン美味しかったし他のも美味しいのかも。

食べきれなかったらと思うと買うの躊躇うけど。
いつか試してみようかな。










  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トノ、バリバリファイト!

2021年06月20日 07時24分00秒 | 2021年 猫のトノ様
今日も今日とてバリバリファイト!









新しくした時は、やらないこともあったけど、
今では先台のように毎日バリバリ、通りがけにバリバリとファイトしてます。
やりに行くぞか〜!と言う感じはないけど、
通るときに目に入ると無視することができないってかんじでしょうか。



まぁどっちにしろ、
バリバリしてくれて嬉しいよ。

ストレス解消のためにも、
運動不足解消のためにも、
爪切り解消とまではいかないけど回数減らす為にも、
バリバリとファイトしていただけると助かります。


そろそろ、次の台を備えておくべきかなぁ。







本日の体温35.5度。





昨日は朝のボンヤリ頭痛が時間経過とともに激痛に。
飲む薬の種類が後手後手になったのかあまり効果もなく、後頭部をお寺の鐘をついてるみたいにグォ〜ン ゴォ〜ン叩いて脳みそが揺れてるような感じ。

下向くようにしてしゃがむと、ビキーンとプラスチック皿を割ったような痛みが走る。

トノのトイレ掃除するとめちゃ頭痛い。
うぎゃっと声が出るぐらい痛い。

それでもテレビ体操するし、
洗濯だってするんですけどね。



少し前こんな感じで頭痛な日々を過ごしてて、ちょっとヘアドネーションには早いけど髪を切るか悩んでました。

ここ数日大丈夫だったから、やはり予定通り秋冬まで我慢かなぁと思ってたらこの頭痛。

やっぱ切るべきか。

私、毛量多くて乾きにくく頭が冷えるんです。
これから暑くなると汗かいて乾かなくて冷房で冷やされて頭が痛くなるという季節恒例頭痛も始まると思うと、切るならさっさとするべきだなとは思う。

肩より上で切らないと30cm確保できないんだよなぁ多分。←ヘアドネーションの基準の長さ。

この10年、結べない長さにしたことないので、
ワカメちゃんカット、勇気いるなぁ。
いっそ夏木マリカットにチャレンジ…は上級者すぎるか。

そもそも、美容室に10年近く行ってないというのに、今のタイミングで行くってのもどうなのって気もせんでもない。

でも、結べないとこまで切るのは自力でやっても直しに行く羽目になりそうだしなぁ。

なんてことを考えて現在頭痛をやりすごしてます。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畑のゴーヤが待ち遠しい

2021年06月19日 19時42分00秒 | 畑や花
一昨日撮影。 
畑のゴーヤさん。
これぐらいのサイズが3〜4個。
早ければ来週中に収穫できるかなぁ。
やっぱ10日ぐらいかかるかな。
雨と晴れのバランス次第。

今日の雨は、
きっとゴーヤを大きくしてくれる。

明日晴れれば、
きっとゴーヤの緑を深く鮮やかにしてくれる。

楽しみだなぁ♪


ゴーヤは夏のパワーフードだと思ってるので、
待ち遠しくて仕方ない。











  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

階段で安全確認中のトノ

2021年06月19日 07時29分00秒 | 2021年 猫のトノ様
階段のここからは、玄関とリビングからの人の出入りを確認することができます。

もう、誰も出てこないよ。
大丈夫だよトノ。








ついでにトイレからの出入りも確認できます。


昨日のトノの続き話。
玄関にあったチラシの上に粗相なのか悪戯なのか嫌がらせなのか何なのか、をしてしまったトノ。

一応怒らねばと、
トノを玄関に連れて行き、こんこんとお説教。
静かに淡々とコレはどういうことかなダメじゃないのかなと話しただけですが、
トノには怒鳴るより効果ありなのを、
私は知っている(笑)


怒られた怒らせたとソワソワなトノは、
30分後もう一度トイレに行き大を頑張り、
僕トイレ頑張りました見て下さいアピール!
最初何を騒いでるのかわからずビックリした。

トイレでしなくなったらどうしたもんだろと思ってた私は、盛大に褒めました!
そりゃそうだ。褒めとかなきゃ。

そしたら調子に乗ったトノ、
トイレで無理矢理に小も頑張り(数滴)、
もっともっと褒めて下さいアピール!

いや、それは粗相してなかったし褒めんでも…と思いつつ努力が可愛いから褒めといた(笑)

トノは褒められて伸びる子だから♪


トノ自身、トイレ以外の場所でしてしまったことに罪悪感があったのかもしれないですね。


何はともあれ良かった良かった。










本日の体温、35.5度。






雨の土曜日。
せっかく駅前の駐輪場が空いてる曜日なのに残念。
軽い頭痛もするし、へばっておこう。


昨日の勉強会は、
もうなんか色々と面倒くさくなってきた飽きっぽい親子な私たち。

今月中にあと2回はあるのか…。

石橋を叩いたせいで穴が出来てるのに気づかずコケて怪我する…なんてことは私あるあるですが、コケるのはいいけど擦り傷か骨折か奇跡の無傷かはたまた…。

もうなるようになるさと思い始めてます。



そして朝ドラで、
医師とは畑違いだろう気象について、分かりやすく一生懸命教えてくれる先生スゴイ優しい人だ!と思うのでした(笑)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイリスオーヤマのマスク と コストコのマスク

2021年06月18日 19時46分00秒 | Weblog
アイリスオーヤマのマスクと、
コストコで買ったマスク。
コストコの方が大きくて、
上と真ん中に芯があってガバっと包んでくれます。
たまに表がどっちかわからなくなります(笑)

アイリスオーヤマのは、
コンパクトに見えますがフィット感がよく柔らかくしっかりしてます。
アイリスオーヤマの文字があるので表が分かりやすい。


どっちもいい感じです。

1枚ずつも当たり前に買えるようになったんだなぁとしみじみ。

一時は手に入らなかったですよねぇ。





ちなみに、
そんな1枚ずつが手に入らなかった時にネットで買ったマスクも並べてみた。
他の2つに比べるとガバガバ感あり。
それでも、去年はコレで乗り切ったんだから感謝ですよ。

残り少ないので畑に行く時用にして、
使いきってしまおうと思ってます。






おじが、無事にワクチン終わったらしいです。
父から聞いた。

凄いなぁ。
ワクチンがすぐそばまで来てるのを感じます。

そして、来年の初夏にはマスクから解放されてたりするのかな。

凄い時代を過ごしてるなぁ。







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする