wakakoyaブログ 思いたったがキチジツ

徒然と好きなこと書いてる日記です♪

ミステリと言う勿れ 7巻8巻 ネタバレ感想

2021年12月26日 22時27分00秒 | 漫画と本とアニメとドラマとCD
ミステリと言う勿れ 7巻8巻
作者、田村由美





7巻
山荘編

8巻
美術館編
フルーツサンド編
入れ替わり編前編





7巻
山荘編。
整くんが師事する心理学の准教授と
そのお仲間さんとでする
謎解きミステリー会にお手伝いで出席することになった整くん。

心理学の准教授とミステリー会という組み合わせなので、整くん節が炸裂です。

整くんはライカさんに奢りたいと思ったことに
ゾッとしてたんだ。

自動車の事故だけが何故仕方ない思われて
自己責任なのか。

列車や飛行機なら安全委員会が作られるのに、
家電だったら回収改良されるのに。

整くんの疑問は成る程と思ってしまいます。

ストーカーについて思うことは、
子供の虐待に思ってたことと重なります。

日本って弱い方に我慢させるシステムなんだなとしみじみ。

ちょっと考えてしまいます。

あとミスを認められなくて
大きな犯罪をすることになってしまうのは
バスジャック編の運転手さんに通ずるものを感じますが、
むこうは罪悪感なくコチラは罪悪感ありつつなので哀れで哀しいと思えてしまうのかな。






8巻
美術館編
ライカさんと約束のお出掛け。
整くんは犯罪に引き寄せられがちかと思いつつ
意外と危機回避しようとはしてるんだなと。
結局巻き込まれるのは、
意外とお人好しということなんだろうか。


フルーツサンド編
痴漢冤罪を許せないと強く思う人は
痴漢被害者。
整くんと似たようなことを考えたことがある人は少なくないんじゃないだろうか。
痴漢というのは厄介な犯罪だなと再認識。



入れ替わり編前編
相続編の汐路ちゃんが整くんに依頼。
整くんには従兄弟からと言いますが
本当はガロくんから。

ガロくんによって、動かされる整くん。

入れ替わりを繰り返してる双子ちゃんたちと、
どっちかわからない叔父さん。

わりかしヒントは分かりやすくあるけど
煙にまかれる感じ。

ライカさんに相談してヒントが出てきて
以下次巻。

久しぶりに次に引っ張られたなぁ。
でも、今のところ重さはないのが救いかな。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出掛ける私に、しがみつくトノ

2021年12月26日 08時46分00秒 | 2021年 猫のトノ様
昨日の昼下がり。
コイツ、可愛い僕を置いて出掛ける気だにゃ!
座った瞬間にジャンプして登ってきたトノに
しがみつかれてしまったの図。
前脚が地味に食い込んでおります。


歯医者でソワソワ準備してたので、
これは長い留守番に違いにゃい!
と、トノは思ってただろうな。



トノに抱っこをせがまれるのは想定内。

30分ぐらい抱っこ撫で撫で出来るよう
余裕をもって準備してますとも!

ドキドキ緩和に トノ撫で撫では効果抜群だしね!

助かるわトノ、ありがとう。



今朝のトノ目覚まし7時。
ゆっくり眠れるって素晴らしい!



今日は寒い寒いといわれてたので、
備えていたからか そうでもなかった。

ポットのおかげで、
あったかい飲み物がすぐ飲めて有り難い。

ここから冷え込んでくるのかもなので
油断しないようにします。


朝から冷凍しといたロティサリーチキンの骨を
月桂樹と生姜たっぷりグツグツ煮込み中。

昼晩明日分の具沢山ポカポカスープを作るぞ!



昨夜は坂本選手おめでとう♪
カッコいい素敵なスケーターさんになったなぁ。

今夜は大河最終回だし、
フィギュア男子フリーだし、
鬼滅の刃だし
準備万端で挑むぞ!



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歯医者さんで麻酔するから、柔らかいケーキをスタンバイ

2021年12月25日 22時37分00秒 | 病院、入院、通院、検査、薬
麻酔が切れても
柔らかいものしか食べれないかもとケーキ。
前歯の時が、麻酔がなかなか切れてくれなくて
違和感あって食べにくかった経験を踏まえて。
備えあればなんとやら。



そんなわけでクリスマス歯医者です。
ケンタッキーの行列を横目に歯医者です。

麻酔して、左上の奥歯たちを治療。
麻酔注射をするための麻酔スプレーしてくれるので、
麻酔注射もされてるなぁという感じ。

麻酔が効いてしまえば、
あとは痛くも何ともない。

口の中での違和感もない。
水がぁぁぁとかもない。

今の技術なのかしらと思ってたら、
それは上手な歯科だよと妹に言われました。

やっぱそうなんだぁ。

終わってみれば、めっちゃ緊張してたのが謎。



今日は絶対外したくないし、
遅刻も絶対しちゃいけないという
プレッシャーもあったからかな。


前回も痛くはなかったんですが、
とにかく麻酔の違和感がなくなるのが
めっちゃ遅くてしんどかったから
ドキドキしちゃいますよね。

あと午後診療だったから、
緊張感を朝から育ててしまったのかも。




麻酔による顔の違和感は、
前歯だから強かったみたいで、
今回は3時間程度でほぼなくなりました。

晩ごはんの時には違和感ほぼなし。

せっかく大根の煮物と豆腐の味噌汁という
柔らかいものばっかりで晩ごはん準備したのに…。

良いことですけどね。


そんなわけでケーキ。
妹が買ってきてくれた
ショートケーキとチョコレートケーキ。
両方食べたくて分けっこ。


チョコレートケーキ、
すっごい久しぶりだと思う。

生クリーム好きなので。

そして歯の治療をし始めて、
何故かチョコを避けてたのでした。
メルティーキッスの箱が未開封だわ。

治療は あと1回残ってるけど来年なので、
チョコ解禁しちゃえ!

年内終了目指してましたが、
自業自得により無理でした。
月曜に行ってれば…。

持ち越してしまったのは残念だけど、
ステインとかはなくなってスッキリしたし、
無事に終わって良かった良かった。


年末年始の間は歯医者さんのことは忘れよう!






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メリークリスマスなトノ

2021年12月25日 07時59分00秒 | 2021年 猫のトノ様
メリークリスマスとイタズラされたトノ。
何したんだにゃ!
短い尻尾にクリスマス帽子をスポン。
頭はスッポリだったので
冗談だったんだけど、
見事にハマっちゃいました。








何なに、なんかあるニャァァァ!
困らせてしまってます。
逃げるとか振り落とすとかしないので、
すんごく嫌というわけではないのかも。







嫌に決まってるニャァァァ!!!
という顔にみえますが、
実はアクビ写真の撮り損ねです。

アクビして脳に酸素送って
落ち着こうとしてたんだろから、
嫌だったのはホントか。


写真も撮れたし
帽子も取ってあげたら
抱っこをせがまれました。


そんな可愛いことある!?

嫌なことしたの私なのに!
反省だわ…反省しなきゃなのに…、



こんな写真を撮ってしまうのでした。
普通に可愛い♪
これだけで良かったんじゃね!?




いやいや、尻尾帽子めちゃ可愛いから
眼福でした。
ありがとうトノ。





昨日はどうもミスしがちな1日で
あぁあぁだったんですが、
最後にコーヒーの瓶を落として落ち込みました。
掃除機した日に、
また掃除機を出すことになるとはです。

まぁ、割れなかったから良かったと思おう。




今朝のトノ目覚まし6時40分。
いい感じです。

トノが私を起こす時間を気にかけてくれてる
ような気がします。


羽生選手の演技、相変わらず凄い。
清塚さんのピアノも素敵。

4A、ほんとにやっちゃうんでしょうか。
全日本選手権でやらなくても
なんかあったらどうするの!?
と思わなくもないですが、
今、今やらないとなのかなぁと思ったり。

昨日の3Aは4Aのやりすぎで飛びすぎないよう踏ん張ってるっぽい気がした素人ファンです。
やっぱ今の勢いでやっちゃって欲しいなぁと
楽しみにしておこうと思います♪


さて、今日こそ歯医者。
クリスマス歯医者。
昼下がりの1番怠い時間帯だけど
ウッカリしないよう頑張るぞ!




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスイブらしいものを食べました

2021年12月24日 22時15分00秒 | おうちでゴハン
クリスマスイブらしくしてみた晩ごはん。
妹がコストコでロティサリーチキンを
私はグラタンを作りました。






チキンを取り分けるとこんな感じ。
クリスマスらしさをプラス。
阪急オアシスで貰いました。






ちなみにランチにケーキ食べました。






正体は丸ごとバナナです。
それをカットして
ドライにしたキウイを飾っただけ。

生クリームをコーティングしてやろうか
悩んだけどやめときました。





こんなもんでいいかな感。
今年は気の抜けたクリスマス。

まぁそれもまたいいんじゃないかな。












  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする