wakakoyaブログ 思いたったがキチジツ

徒然と好きなこと書いてる日記です♪

私の椅子に座るトノ

2022年05月29日 07時33分00秒 | 2022年 猫のトノ様
私が席を外した隙に座るトノ。
可愛いあるある。





あざとく見上げてくるトノ。
可愛いなぁ♪







譲らないぞ!という意志を感じる。








あっこれ、本当に退かないつもりだ。
別にいいもんね♪
私、もう2階にいくんだも〜ん♪


と、予定通りだけどちょっと大人気なく
2階へ移動したらダッシュで追いかけてきた。
愛(うい)やつめ!


昨夜はナゼかトノが11時からハッスルモード。
スパイファミリー
ちゃんと見たいのにと思いつつ遊びました。
30分で多少落ち着いてくれたから、
Abemaで見直したけど。

昨日も昼間は工事音が凄かったから
イライラしてたのかな。






最近、近所のスーパーが
毎週末トマトの小箱がチラシに出てる。
大体3〜6個ぐらい入ってるんですが、
5〜6個入りで張りのあるのを買って、
1週間かけて食べてます。

ケチらずドバっと使えるのが楽しくて、
最近のお気に入りです。

トマト、体にも良いですしね!
まぁ、体に良くない野菜って
食べすぎなければ無い気がするけど。
(アレルギーは別)




今日も綺麗な青空です。
敷きパッドとか洗ってスッキリ♪
最近洗ったばっかりだけど気にしない!






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

極主夫道 漫画 ネタバレ感想

2022年05月28日 23時28分00秒 | 漫画と本とアニメとドラマとCD
極主夫道
漫画、おおのこうすけ
 
映画公開されましたね。
玉木宏さん、カッコいい。


ドラマ化される前から、よく勧められた漫画。

ドラマ、面白く見たけど
漫画の方は読んでなかったのでピッコマで。


ギャグ漫画です。

かつては極道で“不死身の龍”と恐れられてた
主人公の龍は、現在は専業主夫。
完璧に家事をこなし、
妻の美久のために頑張ってる。

妻の美久は龍のことを恐れない
マイペースなキャリアウーマンで
家事が全くできない。
結構な無茶ブリを龍にすることも。

そんな龍が勘違いしたりさせたりしながら
邁進していく日常ギャグ漫画。

アンジャッシュの勘違いコントみたいな
全然違うような、そんな感じ。

わざとのコテコテ臭があるから
ジャルジャルかな、いや違うか。

コントで例えるのやめよう。


一言で言えば、面白いです。

どう考えても怖い人の筈なのに、
妻の美久さん筆頭に周りの主婦の方々が
気にしてない感じと、
ビビりまくる警官たちとのギャップが面白い。

龍よりも美久さんの方が色々と強いし。

美久さん好きです。

極主夫に癒されるとは!な漫画です。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トノよ、丸くなってる時は気にならなかったけど…。

2022年05月28日 07時52分00秒 | 2022年 猫のトノ様
はみ出しすぎじゃね?
いや、可愛いけど。







すごい窮屈そうだけど、いいんだろうか?







いや、猫だからむしろウェルカムなのか窮屈、








入ってるってことは、
ダメじゃないってことだよね!
ムチムチなトノ、可愛い♪
いや、ムチムチしすぎだけど。
もっと暑くなったらどうするんだろう?
楽しみにしとこう。

この段ボールガリガリbox、
このサイズのみなんだよねぇ。

ひとまわり大きいのがあったとして、
それをあげたとしても、
コッチを使うかもしれないけどね。

猫は狭い方が好き。





今朝は久しぶりに少しヒンヤリ。
しかし昼には暑くなるらしい。
下手すると夏日になるらしい。
明日も そんなんらしい。

とりあえず熱中症には気をつけて
買い物に行こう!






うちのトイレは
ブルーレットおくだけミントの1択です。
それ以外のニオイがとても苦手。

しかし、これからの季節
トイレも良い香りの方がそりゃいいだろうと、
おなじ小林製薬のミント系なら
大丈夫かもしれないと購入。

結論、ダメでした!

ニオイは嫌いなものではなかったんですが、
こんな小さいのに威力が強くて
トイレに置いててもリビングまでどころか
2階まで香りが…。

トノも戸惑うわ!

ジップ袋に入れても臭うから
2重にしたけど、それでもダメで
更にプラスチック容器に入れて
トイレットペーパーとか仕舞う箱に放り込んで
丁度いいぐらいになった…ことにする。


この手のヤツって、
香りの強弱調節できないのがツライですよね。

まぁ、全般的に消臭系の香りが苦手だし
柔軟剤も苦手だし、香水も苦手だと
諦めるしかないのかな。

掃除に励めということか。


あっ、トノの香りは大好きです!
いくらでもウェルカムです!

でも、トノは毛繕い大好きだからか
あまり臭いがしない。
まぁ良いことと思うことにしよう!


今日は綺麗な青空に触発されて
マットの洗濯してしまったわ♪

良かった良かった♪





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飼い猫がなつきません 漫画 ネタバレ感想

2022年05月27日 21時49分00秒 | 漫画と本とアニメとドラマとCD
飼い猫がなつきません
漫画、ふじのはるか



主人公のサラリーマン柿居豊が
単身赴任中に奥さんが拾った仔猫
“よもぎ” と “なずな”の2匹(両方女の子)。
2匹合わせて“よもなず”。


単身赴任が終わり、
よもなずに会えるのを楽しみにしてたのに、
ちっとも懐いてくれない!

抱っこしたり一緒に寝たりするのを
楽しみにしてのにガッカリ。

職場のパソコン画面を
よもなずにしていたら、
同じ部署の人に話しかけられて
どうやら猫好きが多い部署だと判明。

会社の猫好きのSNSグループ
“ダンシング⭐︎キャッツ”に招待され入る。

“ダンシング⭐︎キャッツ”は
1人1日1投稿までというルールで、
豊は毎日“よもなず”の写真をupし
まだ仔猫ということもあり
“よもなず”は人気者(猫)に。

懐いてないことは内緒にしてる豊。

なんとか誤魔化しつつ、
家で何とか懐いてもらおうと頑張る豊。

朝ごはん係になっても、
ごはんの時しか寄ってきてくれない。

小凪さん(奥さん)が2泊のお出掛けで
“よもなず”と留守番すれば仲良くなれるかも!
と頑張ってみても
やっぱりごはんの時だけだったり。

豊さんが“よもなず”に
懐いてもらえる日はくるのか!?

という日常漫画。


なかなかツレない“よもなず”ですが、
豊さんはなかなかに根気強く健気で、
頑張れ〜!と応援したくなりますが、
あぁ、これは厳しい道のりだなと思ったり。


やはり仲良くなりたかったら
根気強く待つしかないよねウンウン。

追いかければ追いかけるほど逃げるだろうし。

猫と仲良くなるのって大変だよね
仕方ないよね
それでも可愛いんだよね
ウンウンと頷きながら読んでます。

ツレなくても“よもなず”は可愛い。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

窓の外にいた猫とトノ

2022年05月27日 08時22分00秒 | 2022年 猫のトノ様
今朝の出来事。
トノが腰がひけつつ外を見ております。








外には茶トラ猫がいたー!!!

いやん、可愛い♪





茶トラはトノ眼中にナシです。

茶トラが探してるのは、
この家の横側で鳴いている別の猫です。

そういう季節ということです。


茶トラが逃げたので、
鳴いてた猫が出てきて、
追いかけていきました。
鯖トラかな。
追いつけるといいね。




私もトノも外猫と仲良くなる
才能がないようです。

うぅむ、コツとかあるのかなぁ。



こんなことがあったからか、
トノがメッチャ甘えてきます♪
可愛いなぁ!

いいさ外猫と仲良くなれなくても
トノと仲良くしておくもん♪




昨夜は、そこそこの雨が降ったようですが
もう止んでしまいました。

畑には少し物足りない雨だったかも。
今年の初キュウリと万願寺とうがらし♪
今年は早くないか!?

これはキュウリは夏を迎える前に
ピークが来るかもです。






昨日は月命日、滞りなく終了。
これといったことをするわけじゃないけど
やっぱり緊張する。

今日は洗濯も終わったし、
のんびり過ごしたいなぁ。













  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする