waniko's blog

wanikoの日常を記録するブログ

またまた、ちょいっと~~道東へ

2014-07-05 19:00:00 | 子供たちのこと


7月3日のKAZUくん~運動会の練習中。。。バルーン体操6日が本番だけど…
3日がKYONちゃんスクールキャンプのため、wanikoがお留守番をしましたぁ~
で、ちょこっと見てきました♪





お家の観葉植物にSUちゃんの手書きの名札。。。。

4日の14時発のバスで帰ってきたのですが、その前にビスターレで念願のカレーランチしました。
KYONちゃんと二人でゆっくりランチタイムって何年ぶりかな??

wanikoは、Bセットのシーフードと野菜のカレー、KYONちゃんは本日のオススメのお豆のカレー
ナンのおかわり自由~すんごく大きいナン~おかわりは1枚~半分こ(笑)

自宅には20時30分到着~~

相変わらず二人の寝相はすごくて、夜中に何回も蹴飛ばされたり~踏まれたり~

寝ぼけて歩くんですよぉ~~

でも、一緒にご飯食べて、お風呂入って、ソフトクリーム食べたり~

トランプしたり、グレーテルのかまどの録画を観たり~楽しかったです♪


追記 あれ~~ビスターレの写真が入ってない





焼き立てナン~また食べたいな♪
今度はONちゃんも一緒にね
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

素敵なお花(*^。^*)

2014-07-02 19:00:00 | 趣味


日曜日にちょっとしたパーティなるもののお手伝いに♪

30周年記念だったので、スタンドのお花がいっぱい!

で、こんな素敵な枝ものと木のお花をゲット!香りもすごく良いのよぉ~~



アップでご紹介♪ ところでこのお花の名前は???

この頃、良く目にするこの植物。。。シノブ



まずは、つい最近目にしたのは「みをつくし料理帖」失踪した若旦那・佐平衛が「吊りシノブ売り」に…って
そして、昨日届いたトドックの生活用品のカタログでも売っていた~~

waniko家のはね~なんと、3年前100円ショップで枯れそうになったのを50円で買ったのよぉ~
去年くらいからドンドン大きくなって、今年の春に2つに分けた。。。

苔玉仕立てて、風鈴吊して~夏に清涼感たっぷり…とか。。。



100円ショップのシノブの大きさって~こんなカンジ。。。

どうして、我が家のはあんなモシャモシャに育つんでしょうねぇ~~



ケロちゃんからもらったコーヒー~~芽が~根がぁ~出てきたよ!楽しみ♪楽しみ♪♪
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行けました~西野神社 夏越の大祓♪

2014-07-01 19:00:00 | 季節の歳時記


ようやく!ようやく!!行ってお参りできました~

だって、6月30日って 超月末。。。。午後三時からって~現金合わせて入金に行かなくては。。。無理…てのが数年続いてました。
でも、優しい西野神社さんは毎年、人形(ひとがた)と車形を郵送していてくれました。

だけどね、やっぱり神主さんの祝詞聞いて~参拝者の方々とくぐりたい!!と…ずっと!ずっと!!思っていたら~

なんと今年は月曜日でお仕事が完全にお休み!ラッキ~♪



いっぱい人がいました~ なんか、今日からの半年間が「絶対!良いカンジ!」って(笑)

近日中に、お守りなどなどが郵送されてきます♪
コチラもまた、楽しみなのです
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする