再びヒラタクワガタ♀の捕獲に挑むべく、今夜栃木に帰りそのまま2泊の予定につき、朝家を出る前に、部屋の植物に入念に水やり。ついでに、クワガタのケースにも霧吹きしとこうと、ふたを開けたら、…おっ出た!
小さめだが大歯型の♂
そのケースは、2010年産を多頭飼育していたケースで、他の個体が入り込む可能性なし。ということは、羽化した個体が越冬せずに活動を開始したパターン。そう言えば、2~3日前から、カリカリ音が聞こえてたんだよな。幼虫かと思ったら、こいつだったのか。あやうく気付かず、放ったらかしにするところだった。
大きさといい、性別といい、以前ここで羽化報告した個体(s)かもしれないと、ケースの外からその蛹室を確認してみたら、どうも空き家になってる雰囲気。やっぱそうか。
かくして、急きょ、栃木への移動にこいつも帯同することになった。
小さめだが大歯型の♂
そのケースは、2010年産を多頭飼育していたケースで、他の個体が入り込む可能性なし。ということは、羽化した個体が越冬せずに活動を開始したパターン。そう言えば、2~3日前から、カリカリ音が聞こえてたんだよな。幼虫かと思ったら、こいつだったのか。あやうく気付かず、放ったらかしにするところだった。
大きさといい、性別といい、以前ここで羽化報告した個体(s)かもしれないと、ケースの外からその蛹室を確認してみたら、どうも空き家になってる雰囲気。やっぱそうか。
かくして、急きょ、栃木への移動にこいつも帯同することになった。