10月に入っても活発に活動してたノコギリクワガタ♂だったが、帰宅してすぐ灯りを点け、中の様子を確認したところ、ぐったり天に召されていた!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/5f/f79ff007a5095a05a398c379bace563d.jpg)
お盆に帰省した折に捕獲して東京に持ち帰った、今シーズン2匹目の♂の飼育個体で、かなり元気にケース内を動き回ってたのに、あっけなく逝ってしまった。折も折、スワローズの行く末を暗示しているようで、不吉な予感。
同時期に捕獲した♀の方は、持ち帰ってすぐケース内を這い回っているのを確認したきり、まったく姿を見ていない。こちらも、産卵を終え、マットの中で力尽きてる公算大。
そのケースの中から、夜中カリカリ木をかじる音が聞こえて来る。実際に2齢幼虫を1匹、ケースの外から確認できており、無事次世代に命が引き継がれたようだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/5f/f79ff007a5095a05a398c379bace563d.jpg)
お盆に帰省した折に捕獲して東京に持ち帰った、今シーズン2匹目の♂の飼育個体で、かなり元気にケース内を動き回ってたのに、あっけなく逝ってしまった。折も折、スワローズの行く末を暗示しているようで、不吉な予感。
同時期に捕獲した♀の方は、持ち帰ってすぐケース内を這い回っているのを確認したきり、まったく姿を見ていない。こちらも、産卵を終え、マットの中で力尽きてる公算大。
そのケースの中から、夜中カリカリ木をかじる音が聞こえて来る。実際に2齢幼虫を1匹、ケースの外から確認できており、無事次世代に命が引き継がれたようだ。