むらっちん!

おぉ!
光陰矢のごとし。
季節が過ぎていくのは早いなぁ。
田舎の大ネズミが料理講座で日々改善・奮闘する日記。

今日のお弁当

2015年04月22日 09時50分00秒 | 厨房日記

今日は
あさりご飯、こごみのベーコン炒め、舞茸焼いただけ、紫蘇巻き、茹でアスパラと伊予柑サラダ。


今夜はokapiさんは飲み会です。
桜散っちゃったのに夜はお花見で遅いんだって~。

しかも水、金、日と飲み会なので、肝臓の負担が軽くなるかなーと、あさりご飯にしてみました。
1食食べただけで助けになるかはわかりませんがね。


今朝、庭で摘んだ山椒の葉を載せて、春の香り弁当完成です。

ごちそうと棘。

2015年04月21日 21時55分09秒 | 厨房日記
木の芽が集まったむらっちん!ちです。
草の芽も沢山ありまして。

ざる一杯のこごみをどう調理するか、ばあちゃんに任されました。
てんぷらやごま和え以外で、と言うことで…。
東京や神奈川にいた時には機会がなかったぜいたくな楽しみ方をしてみました。


こごみを下ゆでした以外は火を使わず、盛ったり、混ぜたりするだけのメニューが完成。
その間、ばあちゃんはタラの芽とコシアブラをてんぷらにしてくれてました。

出来上がったのが、こちら。

こごみのお刺身(茹でたこごみをワサビ醤油で食べるだけ。シンプルだけど、美味しい!)
こごみの白和え。

どちらもばあちゃんに好評でした。

他には人参ときゅうりと茹でたこごみを塩で揉んで一晩寝かせます。
朝ごはんに食べてみるつもりだけど、浅漬け、どうでしょう。

残りの茹でたこごみはベーコンとさっと炒めようと思ってます。


ざる一杯のこごみはこれらで軽く消費してしまいました。


タラの芽とコシアブラは昨日貰ったものの他に、近所の人から夕方採りたてを頂いたので、美味しいうちに即てんぷら。
あと棘が激しいところは細かく刻んで味噌汁に。


今朝、朝ごはんにタラの芽を触ってて気付いたので、ばあちゃんに聞いてみました。
やっぱり夕方貰ったものも、棘が沢山あるものと、スーパーでも見かける、産毛だけの優しいものの2種類があります。


ウルとモチ、だそうです。
お米にうるち米ともち米があるように、タラの芽にもそんな違いがあるそうです。
棘がある方がウルだって。
鎧とかについてそうなトゲ、朝手に刺さって痛かったんですよ!

木に鋭い棘があるのは知ってたけど。
スーパーで産毛に包まれてるコロンとした芽しか見てなかったから知らなかった~。




夕飯の支度をしながら聞いてたので、なるほど!って感覚で納得して終わったのですが、
こうして文章にしてみると、ちゃんと説明になってないですね。

明日にでも暇を見て検索してみようと思います。


今日のお弁当

2015年04月21日 08時58分04秒 | 厨房日記
今日のお弁当は


昨日の午前中に沢山貰ったタラの芽を使いました。



タラの芽のお浸し、焼いただけのサツマイモ、紫蘇巻き、ウィンナーと野菜の和風炒め。

それから、
ご飯を炊いている間に、庭で摘んできた

山椒


を使った山椒ご飯。



庭の木が小さいからあまり新芽を摘めなくてお弁当の分くらいしか作れなかった。
んでも、
摘んでる時と炊きたてのごはんにまぶしてる時はいい香りで、少ししか使ってなくても口の中まで痺れるようだった。(*^^*)



昨日はタラの芽のほか、コゴミやコシアブラやはりはり(うこぎ?とか言ったかな。)とか、
沢山の山菜を貰ったので、どんな調理をするか考えるので忙しくなりそうです。


水芭蕉の森

2015年04月20日 17時27分24秒 | 画布(旅日記・風景)
昨日の遠刈田は穏やかな1日でした。


マラソンで使った筋肉を労わりに温泉に浸かっていたむらっちん!です。

今までで一番、温泉の効果を実感したかもしれません。
たかが5kmですが、普段より早くゴールしましたしね、ふくらはぎと肩がちょっと重めの筋肉痛が出てました。

朝6時に目が覚めて、だいたい4時間おきにお湯に浸かって、脚だけ少し長めに温めて。
一回入る毎に乳酸が散って行くのがわかるようでした。(*^^*)スッキリ。


お昼を食べに出たついでに水芭蕉の森を見てきました。


ふかふかの歩道を進むと沢山の水芭蕉!!


あっちにも


こっちにも


実は生で見るのは初めてです。
尾瀬の写真や上毛かるたの絵札でしか知らなかった☆σ(^_^;)


白い苞に柔らかな緑の葉がなんとも言えないキレイな組み合わせなのね~(*^^*)
水芭蕉からかどうかはわからないけど、なんとなくしっとりした香りもする。



ここではカタクリも沢山咲いてて


苔もチリチリかわいく伸びていて


しばらく濃い山の香りと空気を味わいました。




濃い目の酸素を吸ったのか、頭がスッキリしたむらっちん!。
対して、
マラソンのダメージが抜け切れてないokapiさんは脚が痛いそうで。
無理をしないように短めの散策をして温泉に戻りました。


噴火警報が出ている蔵王周辺ですが、離れたところでのどかな自然を楽しませてもらいました。

さくらマラソン参加してきた!の続き。

2015年04月19日 09時09分51秒 | 画布(旅日記・風景)
むらっちん!が走り終わった時、既にハーフマラソンのトップが土手に入って来てました。


この時、okapiさんは12km地点辺りということで、むらっちん!達はその辺りに移動。
会場より2kmくらいのところ、前記事で書いた、給水所の辺りで来るのを待ちました。


ここから、okapiさんの親戚勢揃いです。
両親はもちろん、妹家族、弟家族(弟はハーフに参加中)、妹の旦那さんの両親がゾロゾロ。

むらっちん!と妹家族が移動したところに、okapiさんのパパ達が合流。okapiさんと、弟が走って来るのを待ちながら、ランナーを応援。



あーっ!!(°▽°)
ブシニャン来たー!!


騒ぐむらっちん!と甥っ子。
ハイタッチしながら来てるぞ!
むらっちん!もタッチするのじゃ!!



頭…重そう。


手を出すとグーでタッチしてくれました。
ブシニャンて手先が球なの?
あまりアニメ見てないから知らないけど。


後ろ姿もしっかり作ってありました。

そして脚細かったです。

この格好で走るの凄いな~。
ハーフに参加凄いな~。
受付でお子様にめっちゃ人気だったけど、アップとか済んでたんかな~。


そうそう、
このポイントは給水所のところ。
前記事でも書いたトラップは健在。

最後の坂だよー。
あと1kmだよー。
給水すぐだから頑張れー。*\(^o^)/*


この時に思い出してたんですけど
…確かに1kmは1kmだけど、5kmコースのスタートから大体1km地点だった気がするんですよね。
でも、それを聞いてきつい坂に希望を持つのはむらっちん!がそうだったので、その先2kmはある事を伝えた方が良いのかどうか迷いました。
どうするべきなんですかね?σ(^_^;)


さて、
このあと、バラエティグッズのカエルの着ぐるみが来まして、その後にokapiさん達が来ました。

弟家族がジャニーズのライブとかで使いそうなキラキラうちわでokapiさんの弟を応援します。


ルフィっぽい人が続き



そのあと少ししてokapiさんが続きます。


通り過ぎたあと、土手に移動。
むらっちん!達はゾロゾロと12人。

甥達が仲良しでかわいすぐる。゜+。*(*´∀`*)*。+゜


土手に着くと上をちょうどカエルの着ぐるみが通過。


あー
もうすぐ来るかも!?

来た!


カメラに気づくとokapiさんはポーズ取ったり変顔をする余裕があるみたいです。


土手の上を過ぎたら、次は目の前のゴール付近だ。って事で、ちびっこの手を引いて斜面を降りて行き、再びワイワイ。

最後の直線をむらっちん!も並走し、ゴールの瞬間を。



いいなぁ。
むらっちん!は数人固まってゴールしたのでテープ貼ってもらえませんでした。
切りたかったな~。



…と、こんな感じで無事完走。


むらっちん!がパパ達と合流してから思ったんですが、
okapiさん兄弟の前後を走る人たちがやたら笑ってるなと思ったんですよ。

どうやら、少し前を走るカエルさんを目印に6箇所くらいワイワイ応援してたということで。
ギャラリーがいないとこにも5人で応援してたそうで。

そのあと後半になったら人数が倍に増えてワイワイしてるわけで。(^^;;



あの人達またいるわー
今度人数増えたわー


なんて思われてたかもしれませんね。



走り終わった後は、パパの家でみんなでお昼ご飯をいただいて、楽しく夜まで過ごしました。
普段あまり会うことがない弟家族とゆっくりできてとても濃い1日となりました。


あー
楽しかった☆
来年は10kmだ!
と思ったら、okapiさんのパパにハーフで出れば?走れちゃうんじゃない?って言われました。
が、
それはどうかなー(^^;;
やってみたいけど、トレーニングして決めようかな。




さくらマラソン参加してきた!

2015年04月19日 06時59分58秒 | 画布(旅日記・風景)
やっぱりふくらはぎが筋肉痛のむらっちん!です。*\(^o^)/*オハヨー


さて、今日は昨日の話をします。
参加してたランナーの皆さん、さくらは楽しめたのでしょうか。(*^^*)



朝、むらっちん!たちは会場まで歩いて行きました。

5kmに出るむらっちん!には長いと思いますが、ハーフに出るokapiさんにとってはウォームアップに丁度いい道のり。
会場までは大体3km位です。

先週10kmの練習で走った道。
桜はまだまだ綺麗ですが、先週に比べると葉が出てきています。
これはこれで、小さな桜餅がなってるみたいでむらっちん!は好きです。




会場に着いた時は既にokapiさんの受付時間ギリギリ。

受付を済ませた人たちが、走ってアップしてたり、ストレッチをしていたり。

仮装をした人がいて、ブシニャンはずっと撮影会。走る前から疲れてしまいそうです。



むらっちん!が受付に並んでいる間、
okapiさんは、靴紐を結んだり、着ていたジャージを脱いだり。忙しいです。
そこに
ハーフスタート10分前のアナウンスが。
近くにスタートポールが見えたので、トイレ行く暇あるよね~って。
…暇なんてありませんでした。


トイレはもちろん混んでて並んでましたし。
何よりもね、スタート位置、ハーフは受付場所から少し離れてて、草っ原を小走りに向かわなくてはなりませんでした。

途中ばあちゃんとその友達御一行に出くわしたり、okapiさんはそこでスタミナを既に消耗したと思います。
向かってる途中でスタート!
号砲がなってしまいました。(^◇^;)


さて、荷物を預けて…と見渡した時に、子どもの3kmがスタートして、その6分後には親子マラソンスタートだった事を思い出しました。

うわー∑(゜Д゜)
甥のスタート見そびれるではないか!
慌てて姿を探しに行って応援です。


スタートを見たら、河川敷の広場を土手の上に駆け上がって応援しようと…
したのですが…



…なぜ感動して涙ぐむ、自分。/ _ ;
そんな暇ないからー
甥っ子通過しちゃうからー

ちゃんと、見つけられまして、任務完了。
続いて、今度は自分の準備です。

仙台の国際ハーフマラソンの時は、手荷物を預かってくれたのに、今回は封筒が用意されていただけで、預けられるのは貴重品のみとの事。

まじ!?


たまたま、走り終わるまでばあちゃんに見ててもらえたからいいものの、もし居なかったら、その辺にまとめて放置しなければなりませんでした。ヽ(´o`;



親子マラソンの24分後が5kmのスタートです。
そんな行ったり来たり写真撮ったりをしていたので、アップする余裕なんてありません。
出がけに床に座ったり寝転ばないと出来ないストレッチはしてきてあるのが幸いしました。


先にスタート位置に着いてからその場で軽く屈伸したり筋を伸ばして終わり。
既に原っぱを走り回ったから体は暖まっています。



スタート!



5kmだから折り返しは2.5kmくらい?って勝手に思ってました。
事前にコース発表されてなかったんだもん。(^^;;
普通、どうなの?
仙台の国際ハーフマラソンはサイトで確認できたと思ったけど…。
規模とか、そういう関係?
5kmなので、別に大した事ではないとおもいますが。

折り返し地点、上の画像のところですが、実際に2kmより手前だったかな?って感覚です。
更にトラップ☆

給水が折り返しから1kmしないであったと思います。
そこで応援している人が
「あと1kmだよー!最後の坂頑張って~!!」*\(^o^)/*


うっそだー∑(゜Д゜)
それとも、この1週間、まともに走らず体幹トレも少しなのにスタミナ着いたんか!?
それはそれですごいなー。5km余裕じゃね?って思いつつ、坂を上がってたんですけどね。

体感している距離は2.4kmくらい。
1kmにつき200mくらいサバを読む優秀なアプリは3kmちょっとを指しています。



坂を上ったあと、土手に出ると、
あと1kmだよー!ってまた聞こえます。
だよね、だよね!
まだ先があるよね?やっぱりね!って再び気を引き締めます。

会場の土手ですから、当然応援の声もたくさんあります。
でも、ばあちゃんがそれまでいた所に姿は見えず…。
ばあちゃんがいると思った先に
okapiさんの妹夫婦の姿を発見!


すいませんが一枚お願いします~♪
って何枚か撮ってもらいました。



土手に出た時点であと1kmという頭がありますから、めっちゃ余裕こいてました。
あそこがゴールだーって画像撮ってるのが何よりの証拠。(^^;;
所が、
更にゴールまではトラックに降りるのはわかってたんですが、土手下りてからが更に1km。

ここで何が辛いって、
それまで快適だった風が、土手に遮られて入ってこないことです!(*_*)

草地はまだ良かったんです。
土だけになったら照り返しで暑いのなんの。
一気に体温が上がって、この時大げさにも、走り終わったら熱中起こすのを覚悟しました。

ゴール前、写真撮りたかったけど、そんな余裕もなく、ラストスパートはもちろん無理。
草地だったら余裕でペースを上げてたと思いますが、若干くたばり気味。


そこに、ばあちゃんの姿があって、帰ったと思ったのにびっくりしました。
で、多分ですが、ヘロヘロだった顔が笑うじゃないですか。
ゴールで主催者側がそれぞれゴール写真撮ってくれるんですが、笑顔で写れてるんじないかと。



ランナーズチップを回収してもらって
完走証をもらってばあちゃんを探していると、
叔父さん親娘に遭遇。
叔父さんはボランティアで手伝いに来てたそうです。
甥達ともそこで合流したので、完走証を持って記念写真撮ってもらいました。(^∇^)





走り終わった人達もいるし、受付の時とは違って、会場の雰囲気はのんびりリラックスしたように感じられます。


むらっちん!が終わったので、後はokapiさんのハーフの応援。
満足な練習をしてないのに、完走出来るだろうか…。
okapiパパから今どの辺走ってるか連絡があったので、移動する事にしました。

その様子は、次の記事で。
長くなったので2回に分けまーす。

さくらマラソン

2015年04月18日 22時50分39秒 | 走る!日記
本番です。

今まで積んできた練習の成果が、出ます。∠(`・ω・´)/



結果から言うと、
練習の時よりも速いペースで完走したぜー!v(°∇^*)⌒☆



ひとまず、
無事に完走した報告を、ここに。
そして、
okapiさんの兄弟一家、参加した4名が揃って完走する事も出来ました。



楽しかった大会の模様は、後ほど…


今日はもう、クタクタなので体を解してしっかり休みます。\(*´Q`*)/~o○◯オヤスミナサイ

今日も少しだけお花見

2015年04月17日 22時20分55秒 | 画布(旅日記・風景)
太陽の村に行ってきたむらっちん!です。


本当はお弁当作って芝生で食べようと思ってたのに、いざ作ろうとすると曇ってきて寒くなって、終いには今にも降り出しそうなどんよりした空に。


外で食べるのは諦めて、屋内で食事を済ませてから少しだけ散策して来ました。




面白がってパノラマモードで撮ってます。
山の上にある公園ですから、千本桜より少し遅れて開花するので、こちらはまだまだ見頃で色んな花と桜が共演していました。



丘を少し降りると、まつぼっくりがたくさん落ちてました。
大きいの、小さいの、開いたの、これから開くもの。

あはっ(^◇^;)
昨日草を摘んで来たのに、今日はまつぼっくり拾ってました。
だって久しぶりにまつぼっくり見たら可愛かったんだもん。

比較的きれいで、さっきの雨で湿ってなさそうなものを幾つか。




まつぼっくりがあったところに並んでた桜。
なんか、桜しか視界に入らないのもまた、すごいなぁと。


さて、どんより曇ってるので、山の上は寒くって長居できず、さっさと車に戻りました。



今日は山の上からみた空はとても変な雲行きだったけど、
明日はどうかな?
いよいよ本場のマラソン大会です。

寝坊せず、怪我もせず、走り終えるようにベストを尽くそう!*\(^o^)/*


頑張ってきます!
早寝します!
おやすみなさい☆

今日のお弁当~番外編

2015年04月16日 23時32分08秒 | 厨房日記
今日は
okapiさんのお弁当ではなく
むらっちん!の分のお弁当です。



牛肉のしぐれ煮を入れたおにぎりと焼鮭をほぐして詰めたおにぎり、おかずはサラダの上にタンドリーチキンもどきをのせました。



なぜ、むらっちん!が1人でお弁当を持って散歩してたのか、
ちょっと面白い事になったので明日にでも別記事で書こうかと思います。




とにかく
マラソン大会直前だというのに
歩きすぎてクタクタです。
そんなわけで、また明日。

今日のお弁当

2015年04月15日 12時30分46秒 | 厨房日記
月、火と天気が悪くてマラソンの練習出来てないむらっちん!です。
今日はそろそろ少し走らないとスタミナ落ちてしまいそうな気がしています。


さて、今日のお弁当は


紫蘇ご飯、肉じゃが、山うどのきんぴら、テキトーサラダ。



昨日はokapiさんが出張でお弁当いらなかったし、
明日、明後日はお休み貰ってるのでお弁当は作りません。
なので、早くも今週のお弁当日記は終わり…



あ、(°_°)
うそ、(^◇^;)
明日はおかずだけ作ります。


okapiさんの友達が来てお花見するそうで、そのお弁当が持ち寄りってことになってます。


むらっちん!分のお昼を食べたら、パパっと仕込みしちゃいます。