![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/85/4bb9b824aa188083d97698e96c5541fa.jpg)
3月12日
当地の朝は晴れ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/25/8c258281ea94f5307c51695537493dc2.jpg)
飛騨地方は梅の花が満開になる
(禅昌寺の鐘楼と梅の花)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/fa/8228f13ae1b65846035307e1b19bc28d.jpg)
萩原の禅昌寺、(山門の向こうに梅の花が)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/8f/fe6f38281d01f02accd10bfd915da4cb.jpg)
昨日の朝は晴れていたが
午前10時ごろから、雨が降ったり、やんだりの繰り返しでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/73/936350191cba93eb194cc2ee0a3d7f03.jpg)
午後からの飛騨地方は
時折雨が降り風も吹いて寒い日であった
(禅昌寺の庫裏と梅の花)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/a5/885d86819f33779446fb5d910b2aa5f9.jpg)
この地域は朝方に雨が降った様で
梅の花には雫が付いていた
(禅昌寺の本堂と梅の古木)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/68/102180ec308864b347b141af66f8d77c.jpg)
流石飛騨地方で有る、雨が降ると寒さが半端ない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/ee/85d240bea6d5427b46ee108f9f4d3f55.jpg)
(禅昌寺の鐘楼と梅の花)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/89/d3c33a563aa71edaac84e3b195add2b8.jpg)
今朝の雨で蕾が寒そうに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/5d/4ae7882926205f370cdf55bde1390a18.jpg)
当地の昨日は、晴れたり曇ったり雨が降ったりの
忙しい空模様であった