
3月20日
当地の朝は晴れ

加子母 上桑原地区のお稲荷さんの祭典準備をする

3月19日午後6時から法禅寺の和尚が夕初午の祈祷を行う
祭典は、20日午後1時から始まる

「ナズナ」、アブラナ科
食用、薬用植物
春の七草のひとつで、古くから食用にされてきた

未熟な果実を付けた全草を採取して乾燥する
薬効: 利尿・止血・目の充血に煎じて服用する

耕す前の田んぼに群生している

「ヒマラヤユキノシタ」、ユキノシタ科

「タネツケバナ」、アブラナ科
食用、薬用植物

開花期に全草を採取して乾燥する
薬効: 利尿・整腸薬に煎じて服用する

「スイセン」、ヒガンバナ科
有毒植物
昨日は暖かく初夏の様でした