言わなければならない事は言わないと前には進まない

生活する中において言わなければならない事や、他の記事で共感したことなどを中心に。今その時の思いを表す。

国民を苦しませる政党が次に考えることは・・・。:BIGLOBEニュースより

2015-10-23 22:59:17 | 言いたいことは何だ

自民は品目制限に躍起、公明揺さぶる…軽減税率



 読売新聞10月23日(金)16時13分

自民党が、2017年4月の消費増税と同時に導入される軽減税率の対象品目をできる限り減らそうと躍起だ。低所得者の負担緩和を重視する公明党は、「酒類を除く飲食料品(外食を含む)」という幅広い品目を対象にするよう求めている。[ 記事全文 ]

<軽減税率>低所得者対策を財源に…政府・自民検討



 毎日新聞10月23日(金)15時0分

政府・自民党は23日、生活必需品の消費税率を低く抑える軽減税率の財源について、医療や介護などの自己負担総額に上限を設ける低所得者対策「総合合算制度」に充てる予定の約4000億円を回す案の検討に入った。[ 記事全文 ]

広告塔にさせるのか。と考えてしまう。

2015-10-23 11:14:53 | 言いたいことは何だ

菊池桃子氏を「1億総活躍国民会議」の民間議員に抜擢



 政府は22日、第3次安倍晋三改造内閣の目玉政策「1億総活躍社会の実現」に向けた具体策を話し合う「1億総活躍国民会議」の民間議員に、タレントの菊池桃子氏を充てる方針を固めた。菊池氏は元アイドルとしての知名度に加え、子育てとタレント業を両立し、労働問題にも強い思い入れがあるなど「1億総活躍」を体現する第一人者として白羽の矢が立った。(産経新聞)
[記事全文]