月のカケラと君の声

大好きな役者さん吉岡秀隆さんのこと、
日々の出来事などを綴っています。

夕空模様

2010年09月22日 | 思うコト

念願だった祖国に帰りもうして約2ヶ月。
一体いつから日本は、
サバナ気候に変化してしまったのだろう?
もしや赤道が名古屋あたりに移行してしまったのか?
なんなのでしかこの、
「サウナだよ、全員集合~!」
みたいな暑さは?! あたしゃ蒸し蒸しまんじゅうですかっ?
ケッペンさんだってびっくりずらよ。
だいぶ涼しくなったとはいえど、九月の下旬だというのに、
「暑さの56連勝新記録、ごっつぁんですっ!」
ってなどすこい気合のはいった暑さっぷり。ふぃ~やれやれまったくもって、
あいも変わらずの夏日でございまする。
そして変わらずといえば、
自宅にやっとPCケーブルが繫がって、
放たれた闘牛の如し一目散の勢いで行ってみたところの、
ザ・吉岡君の公式サイト。
潔いほどの模様替えなし、ザ・横綱級でございます。
Newsページでの吉岡殿はお馬さんにのったまま。
吉岡君・・・・・・・・・・・・・・・それはいくらなんでも・・・・・・・、
凛々しいぞう。
キリっと周囲の空気ごと引き締まっている武者姿。
内外脂肪分ゼロ体質とはこのことさ、
んふ、
んふふ、
んふふふ、
んもうっ、
かっこいいじゃないかぁっ、
吉岡くぅ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~んっ、

好きっ

でも数ヶ月まえと同じ写真だったりする。
好きっのリサイクル活用なのだ、
さすがのエコ。 キラン
いやでもまてよ、
細部にまで隠し技を効かせる吉岡君のことだ、
もしかしたらあの写真のお馬さんは実は今月、
茨城産のニンジンをくわえているのかもしれない。
先月は食前で無ニンジン、またはチョーヤの梅酒を飲んだ後であり、
来月は食後の一服のタバコをくわえているかもしれないわけで。と思いきや
食欲の秋なのでおかわりして栃木産のニンジンを食しているかもしれない。
あなどれないのだ、ヒヒン。さすがだよう、吉岡君、芸が細か・・・・・おや、こりは?
ええええええっ、なんなのなんなのなんなのでしかこれはっ、

「Mi/Do/Ri ~緑遊のすすめ」

(・◇・ )

 

すすめられてしまった。
吉岡君に。
なんてことなの、吉岡くん、そうなのね、そうなのですね、そうというならその薦め、
秋刀魚の開きになった気分で全面的に受けてたとうではないかっ!!!(←何やつ?)
しかしこり→「緑遊」は、一体なんと読むのでしよう? りょくゆう? 
はたまた、みどりゆう? みどゆう? みどあそ? りょくあそ? ろくゆ? 
みどゆ? キミの飲むお茶、きみのえん? あ、ちょっとちがった。っていうか、
話がずれちゃったわ、とにかくっ、
吉岡君の声が毎週聴けるのだ~~~~~、
しかも日曜日にぃ~~~~っ、
そんなのはもう、
はぁ~んはぁ~んはぁ~んびゅりほ~さ~んで~♪
って田中星児さんじゃなくったって白いパンタロン姿でスィング手拍子しながら唄っちゃうよっ!!!

日曜日
幸せじゃないか
休みだし

喜びの余り久々に一句詠んでしまった。
はぁ~~~吉岡くんの声・・・・吉岡君の・・・・・吉岡くぅ~~~~ん・・・・・
秋雨の日だってふわっと心はやわらか仕上げ♪
って高性能布団乾燥機みたいなキャッチフレーズになっちゃったけど、とにもかくにも
あのふわりと光の束の角度を変えながらやさしく心を包み込んでくれる陽だまり声が・・・・・
聴けるのだ。
しかも抽選ではなく毎週もれなく全員に。い、い、
いやったぁ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~いっ!!!!
おいどんがなにをやりもうしたわけではなかとですが気分は、

グッ

週末ほがらかプレゼント実施中♪
って感じの幸せ大放出キャンペーンであってよ、さいっこぉ~だぁ~、むはーっ こうなったらあたくし、
笠ではなくダンボ耳を設置した地蔵のようにテレビの前に陣取って
名曲アルバムにも匹敵する美しい吉岡旋律を一言たりとも
聴き逃さなくってよっ!!! 
放送開始日を念入りにチェックしておかなくっちゃだわっ、
ほほうっ、
なりほどっ、
そうですかっ、
放送は九月十二日からなのですねっ、
ということはっ、
あ、
聞き逃しちゃったわ。
しかも初回を。
というより何回分も。

(・◇・ )

 

なんて遊泳一時停止したフグみたいに凍結している場合じゃなくってよ、なんてことなのぉ~
もれなく全員プレゼントからもれてしまったじゃないかぁ、
そりゃあ・・・・・そりゃぁ・・・・・ないじゃないかぁ・・・・んもう、んもう、うがあっ、
NHKの受信料恩知らず~~~~~~っ!!!(←一般的に云う八つ当たりというものらしい)
もう泣いちゃうぞう、ぶひぃ、あ、でもちょっとまって、そうだ再放送があるじゃないかっ、おおっ、
NHK受信料バンザ~~~~~~~~~~~~~~~~~イッ!!!
ってうちにはテレビがないのだったっ!



ひゅ~~~~~~~~~~~っと秋風、昭和のにほい。。。ああもう、
\(*T▽T*)/ アハアハアハハーーーーーーーーーー!
哀しみを通り越して笑っちゃうぞうっ、はぁ~~~~、
日本に帰ってきてもあたすのあほうは治らなかった・・・。
もうイヤ。。。よりにもよって、
テレビがないだなんて・・・・・
茶川さんちですか、我が家は?
いや茶川さんちになら住みたいわよ、住めるもんならずっと一日中店番じゃなくて
茶川番の内職するわ、あたし、時給なんていらなくてよ、年間茶川鑑賞券で十分ですの、うふ、でも、
それは茶川さんがいる茶川さんちだから、うふ、ってなるのであって、
茶川さんがいない茶川さんちなんてただのテレビがない茶川さんちじゃないかっ、
それはスカってもんですぜい、旦那!!!(←理不尽に壊れてしまったらしい・・・)
そういえば新しい自宅の住所は三丁目であったりするのだった・・・・・・・・・・・うふ(←なんとなくうふ復活)
なんてなことを思いめぐらせながら見つめた窓の外に、
ふと夕日。
三丁目に夕日が広がっておりました。
そうだぁ、そうだよう、どんなにどすこいな日であっても、
その終わりにはそこに夕日があるわけでありそうなのであるから、
それでもういいのだ。



西空を茜に染めながら、
知らない土地の誰かに次の朝日を届けにいく陽の光。

見つめるその地点から、
いつもそこにいてくれる、
光の美しさ、
そして逞しさ。

ふいに浮かぶそんな想いの行方は、
ふと吉岡君へと環流していくわけで。

巡る想いを馳せるたびに、
ほっと安心させてくれるその立ち姿。

押されず、
引かれず、
流されず。

自分の立つその場所から、
力強い素志を保っている、
存在の美しさ、
そして逞しさ。

素晴らしかですばい。。。


吉岡君は、
どんな夕空模様を眺めているのかな・・・。

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  なまずのひげが、 | トップ | なまずのひげや »

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お帰りなさーい (霧島)
2010-09-22 20:57:44
風子さん お帰りなさーい
毎日毎日 今か今かとページを開いて待ってました。
今日はパーッと風子さんの楽しげな歌が舞い込んできて嬉しい嬉しい日です。熱帯と化した今年の日本列島、風子さんはさぞ驚いておられる事と思ってました。でも今日でこの暑さともお別れみたいですね。ほっと一息です。
吉岡くんと同じ空の下きっと幸せをかみ締めてらっしゃる事と思いつつ仰るとおりちっともお姿が見えません。お声だけでお姿を偲ぶばかり・・と言いたい所ですがお声も聞けません。BSを見れないので友人に録画を依頼してるところです。
 

吉岡くんはどんな夕空を眺めてるのでしょうね。
今夜は中秋の名月、あいにくの天気で雲の上のお月さんです。
返信する
ただいまですぅ~~~~♪ (風子)
2010-09-23 22:35:45

きゃぁ~~~霧島さんっ、お久しぶりです~~~
コメントありがとうございます
お返事が遅くなってしまって申し訳ありませんでした。
覚えていて頂けただけでも大感動なのに、
不在の間も毎日お越しくださっていたなんて、
もう感謝の気持ちでいっぱいです。とてもありがたいです。。。
お元気そうなお声も届けていただき、
またこうしてお話することができてすっごくすっごく嬉しいです!!!
霧島さん、私のほうこそ嬉しい嬉しい日をありがとうございました。

今年の夏はほんとに暑かったですよね。
でも霧島さんの仰った通り、今日はうってかわっての秋雨。
これで暑さともお別れできそうですよね。ほんとにほっと一息です♪

はい 吉岡君と同じ空の下にいると思うだけでとても幸せでぃす
でもやっぱりお姿も拝見したいのが恋心ですよねぃ。。。
「~緑遊のすすめ」はBSだったのですね!
ならば私も余計に聴けまッしぇ~ん。ずどぉ~~ん・・・。
どうしましょう、霧島さん・・・・、これから秋も深まるし、
吉岡君への恋心が一段と深まってしまいそうです。。。
はぁ~~~~・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ あ、
面影を想い出したらハートがもれてしまいますた。。。


今宵の月も、
吉岡君と同じくその姿が見えません。。。
きれいなお月様が姿を現すように、
吉岡君の笑顔も見れるといいですよね。

これからどんどん涼しくなっていくと思いますが、
どうぞ体調にはお気をつけて、
素敵な秋の日をお過ごしくださいです♪

お話できてとってもとっても嬉しかったです。
返信する
お帰りなさい♪ (桜音)
2010-09-24 11:37:00
待ってたよ~!UPされるこの日を!!
・・・と二日遅れで気がついたけど

引っ越しは落ち着いた?
すっかり新しい環境に慣れたかしら?

「Mi/Do/Ri ~緑遊のすすめ」 いい感じだよ~吉岡君

ってちょっと!!

「テレビがない~!?テレビがなければ暮らせませんよ!」

どうするの? これからの吉岡ライフは?


返信する
ありがとうです♪ (風子)
2010-09-25 11:22:20
桜音ちゃ~~~~んっ、お久しぶりでぃす!
お元気そうでなによりよ~~~!!!
お越しくださってありがとう
コメントを頂いていたのに、
お返事が遅くなってしまってごめんね~~~!
申し訳ありませんでしたです。
新しい生活環境整備のため、もうなんだか
毎日あっちゃ~いったりこっちゃ~いったりで、
飛脚ですか、あたすは?
って感じだよぉん。
まだまだ落ち着くまで時間がかかりそうかも。
石の上にも三年くらい。

「Mi/Do/Ri~」の吉岡君、いい感じなのねっ!
きぃやぁ~~~~~~~っ、
ってそうなの、聴けないのよ、あたし。。。

食べ物は外に出して置いたほうが冷えるから
冷蔵庫はなくていいんだけど、テレビがないなんて~~~っ、
信じられんぜ、まったく。
って愚痴りながら川に食器洗いに行っちゃうよ、あたしゃぁ~。
いいなぁ~、桜音ちゃん、吉岡君の声が聴けるのね~~~~。
裏山に杉がいっぱいだよう。ってわけわかんなくなっちゃったっす、
ごめんねぇ。

そちらの気候はどうですか?
寒くなってるのかな・・・。なんだか、
吉岡君
さらに恋しい
風は秋色
ミルキースマイル
って大幅な字余りで一句詠みたくなる季節よねぇ。。。
ふぅ・・・

桜音ちゃん、また遊びに来てくれてありがとう。
とっても嬉しかった。
返信する
待ってたよ~ (noriko)
2010-09-26 15:34:37
風子ちゃん、皆さん、お久しぶりです。
お元気そうでなによりです。

風子ちゃんが日本で暮らしていると思うと不思議な感じです。
私もいよいよ来月帰国します。今その準備で大変ですが、毎週吉岡くんの声が聞けると思うとわくわくします。

また日本で会えるといいですね。
返信する
嬉しいですね (霧島)
2010-09-26 22:38:21
こんばんは~♪
風子さんnorikoさんも帰国されるそうで嬉しいですね。
風子さんが帰国されてnorikoさんはどうしておられるかと案じてました。

この場をお借りして・・・norikoさん御身体に気をつけて帰ってきてください。みんなで喜びの乾杯~~~♪
返信する
きゃぁ~~~~!!! (風子)
2010-09-27 11:34:27

norikoっしゃん、こんにちは!
お元気そうでなによりです
コメントありがとうございました

お声を届けて頂いていたのに、お返事が遅くてすみませんでした。
はぁ~あたしったらもう・・・・ごめんなさいです。。。

ほんとに、norikoさんとの間に時差があるなんて
まだちょっと実感できませんです。って、なんですとなっ、
来月日本に帰国されるのですねぃ!!!

すっごく嬉しいです!!!
日程が少し早まったのですね♪
引越しの準備、とても大変だと思います。
でも頑張ってくだっしゃい、norikoさん!!! 
吉岡君の住む日本が待っていますですよう!
「おかえり」
(↑脳内シュミレーション用に吉岡ボイスでどげんでしよう?)
僭越ながら私も応援していますです。 
ふぅわいと~~~~うっ

ロスはまだ夏空の季節ですよね。
青くぬけ渡る大きな空が、ちょっぴり懐かしいです。
日本は急に、「あら秋だったわ、忘れてたわよ!
って感じの空模様です。ここのところは秋雨で肌寒く、
思いっきり風邪を引いてしまいますた~あははは~~~~ぁへっぶし。

norikoさんが日本に降り立つ頃は、秋もすっかり深まっていると思います。
暖かくして、お元気に帰ってきてくださいです♪

norikoさん、コメントありがとうございました
日本で再会できる日を心待ちにしています。
返信する
はいっ♪ (風子)
2010-09-27 12:04:06
霧島さん、こんにちは

norikoさんの帰国のお知らせ、ほんっとに嬉しいですよね!!!
はい 喜びの乾杯です♪

いつかみなさんでお会いできたら嬉しいですよね。
返信する

コメントを投稿

思うコト」カテゴリの最新記事