吹奏楽団ウィンドバーズ番外編~練習日記~

合奏で気付いたこと、感じたことを個々の目線で自由に綴ってまいります。

1人より2人、2人より3人・・・

2014-05-11 23:58:52 | 日記

みっちり練習できる日曜練習
ホルン吹きさんをゲスト?トレーナー?にお迎えして
ホルンの素敵なハーモニーを体感いたしました
普段1人で頑張ってるホルンさん
1人でも頑張ってホントによくちゃんと吹いてるなぁと感心しておりましたが・・・
やはりホルンは1人より2人、2人より3人、4人よねぇ

てなわけで、まずは基礎から
「頭を必ず揃えること」
しっかりと意識しましょう
毎回やってることなので、早くリズムに慣れて軽く音を出せるように
そして、できないときは「何ができてないか分析すること」
確かに・・・
なんとなくやっていてはいつまで経ってもできません

曲はホルストから
1曲目
メロディの受け渡しを滑らかに
「継ぎ目がわからないように」
裏拍を意識して流れを止めずにうまく乗っかっていくようにしましょう
2曲目
「ビート感を出すこと」
休み明けで入るとき、特に注意です
細かい音符は毎度言われておりますが「全部吹こうと無理矢理入れ込まないように」
まずはポイントを合わせましょう
あとは分解してくっつけて、の練習あるのみです
3曲目
これもはっきりくっきりと明朗に演奏したいところです
特にラスト
木管・・・頑張ろう
誰かに頼ることなくしっかりと一人一人が責任持って吹きましょう

次にレミゼ
「3連符をきっちりキープすること」
流れてしまわないように
「場面ごとの役割を把握すること」
これ・・・うちの悪いクセ?というかなんというか・・・
今出るべきか引くべきか、譜面を読み込んで合奏で周り聴いて
状況判断していきましょう

何故かネックのAKB
これも裏拍をイメージして軽やかにノリよくいきましょう

さてさてリード
曲にだいぶ慣れてきたところで
「流れに任せて吹かないこと」
きっちりとハマらず勢い任せになってしまってるので、
改めてきっちりとやり直しましょう
そして中間部はゆったりと歌いましょう
この曲はホントにホルンのハーモニーの心地良さを体験して感動ものでした
『あぁ~ここってこうなるのね~』
ほへぇ~ってなってたのは私だけではないはず
トラさんが参加してくれる練習が待ち遠しいです

続いてジブリ
「ちゃんと音楽にしよう」
音を並べるだけでは音楽にはならない難しさよ
これも冒頭のホルンにどビックリ
今まで1人ですごく頑張ってたんだなぁと再実感

最後に久々のサウンドオブミュージック
疲れてきた頃にラストのパワー残しとくの、金管大変かも
でも本番もこの曲最後だからね
いつも最後にやっとくの、いいかもしれない

今日は曲も盛りだくさんでしたが、日ごろなかなか触れていない曲もあり、ですが・・・
いつピックアップされてもいいように、曲ごとの注意しなきゃいけない部分だけでも
せめて譜読みだけでもしておけば、かなり違ってくるのでは・・・と考えます

次回の練習も楽しみに 

団のHPへはこちら↓からどうぞ
吹奏楽団ウィンドバーズ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする