吹奏楽団ウィンドバーズ番外編~練習日記~

合奏で気付いたこと、感じたことを個々の目線で自由に綴ってまいります。

気を抜かずに演奏を

2023-01-14 13:00:00 | 日記
おうまさんです。

昨日の練習は天候に恵まれませんでしたが、トロンボーンさんやトランペットさんの音がたくさん聞こえて素敵でした✨

基礎練習では「発音」を意識して、リズム練習や音階練習をゆっっっくり行いました。
16分休符のあとに出るとしても、発音は変えずに力を入れないで吹きましょう。


・スラブ
全員が先生の指揮をみて、テンポ感を揃えましょう。
テンポ感の違いによって、追突や急ブレーキ多発です💦

私たちの演奏の具合によって、先生の出すテンポや揺らし方は変わります。
先生が私たちに合わせるだけでなく、私たちも先生に歩み寄りたいです😢

スラーとスタッカートが重ねて書いてある箇所は、ミディアムスタッカートですので、吹き方を合奏で要統一です⚠️


・リード
こちらもまた、音符の長さとテンポ感の統一を図らねばです。
自分が吹いていない間も、8分や16分音符を刻みましょう。

ダイナミクスにも注意です。
pの箇所で、一人でもpを忘れていれば全体としてはアウトになります😰
pの3〜4小節前に注意書きをするなど、対策をとりましょう。

IV楽章は、アーティキュレーションが甘くならないように注意です。
3拍子の中で吹く意識も大切に。


・幻想序曲
音の長さを意識できている箇所があっても、その直後に休符で気が抜けてしまう印象があります💦

演奏中は常に気を抜かないように⚠️

また、楽譜にかじりついて他の人の音に頼って吹くのではなく、自立して吹けるようにしましょう。(特にシンコペーション)


***
ウィンドバーズでは団員募集中です⭐️
楽器が眠っている方、受験勉強が終わったらまた吹奏楽をやりたい方、ぜひぜひご連絡ください!
特にトランペット、トロンボーンさん募集です✨
ホームページはこちら↓
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする