平成26年10月26日(日)第29回 五日市中央学区「市民運動会」
過去にない多数参加と新種目(新競技)追加変更でにぎわう。
朝晩は、すっかり肌寒い季節。秋と言えば「味の味覚」、「行楽」、「スポース」
各地域での祭事など数多い。
その中でも、広島市佐伯区といえば、十数年前「日本一のマンモス町」と
言われその当時は、広島県佐伯郡五日市町で知られその当時から人口
10万人以上はいたと記憶している。その一部である現在の広島市佐伯区
五日市中央で各地域より選出されたメンバー(町内会より選出)が日ごろの
体力で競い合うとても面白い「秋の市民運動会」の幕開けとなる。
五日市中央と言ってもとても広く住民の密集地帯。中央1丁目から7丁目
まであるが参加してくる市民は、中央6丁目までとか(主催者が言っている)
中央7丁目は違い学区のようである。
写真ビデオ準備中