Final Concert 2016
当日会場で演奏したハイレゾレコーディング
マスターオーディオからPCオーディオへ取り込みを経て
何回も聴くチェックすること10回以上最高の音質で申し分
ない演奏。改めて顧問メンバーに心から感謝する。
昨夜から楽曲の編集とタイトル打ちに力が入りお昼前より
ライティング(書き込み○○倍速)でサンプリング1枚制作。
78分記録してありマイカーの車内コンポステレオで初の視聴
をして見る。思ったとおり素晴しい音(演奏)を奏でてくれる
吹奏楽メンバー。素晴しい150点だよ。本人も大変驚く。
まだ、試作の段階であり「超高音質=極みのCD」は後の
楽しみで完成すればこの場でできあがりを公開する。
「超高音質=極みのCD」の背面は今までと一新してイメージが
変更する、新鮮さがありあまる。文字をゴールド風にして豪華調。
ここでは、顧問のお顔は伏せてありますが本当の背面は、涙が
出るほどデザインに力を入れる。(顔の部分は第26回佐伯区神楽祭
での「八岐大蛇」素戔男尊(すさのおのみこと)を拝借。
こんなことより大切なのは「音質」ですね。
画像をいじって遊んでいる場合ではない。
上の3枚デザインの内どれかがメンバーをご指導していただく顧問
に2枚行く。(学校へ顧問専用)
どんなに素晴しいかは口では伝える
ことができないのが残念!
手にした方のみその素晴しさは体感で
きるのである。
是非、聴いて見たいと思うなら行動して
ください。 (学校には連絡先が伝えてあります。このブログ内にも
連絡先がどこかのぺーじに記載されていますので検索してみてください。
吹奏楽部関係者様、卒業生に限定)
記載記事は、頻繁に更新しています。
正月からハイビジョン記録映像編集予定。
第26回佐伯区神楽祭でのBlu-rayも制作中。
オーサリングのみとなっている。
神楽ファンには、是非観たい「高猿神楽団」!