![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/07/e0f7d5050f52bf080c5beb9d8620e42a.jpg)
平成30年11月5(月)
広島市立五日市中学校吹奏楽部
広島市立五日市中学校吹奏楽部は、昨日佐伯区民文化センター
大ホールに立ち見が出るほどの超満員で行なわれる Final Concert 2018
雑音ひとつないこのホールも珍しいほど保護者会様の「携帯電源OFF」の
告知徹底振りとビデオ席の後方3列意外には撮影する方もなくホール内
全員協力し合いただただ演奏に没頭する視聴者様。
本当に五日市中学校吹奏楽部は顧問をはじめ、メンバーともども「音」を
大切にしていることが良く判る。そして一音一音丁寧な演奏は、ホール後方
まで聴いている方にも十分過ぎるほど聴こえ素晴しいメンバーの演奏は
次第に「感動」となり心奥まで焼き付けられ忘れることはないだろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/e1/6832b91d22642b0cce5ff27571fca737.jpg)
私は、このように感じながら最後まで息を凝らしながら聴いている。
上は、最後の演奏で「未来予想図Ⅱ」を演奏中!
感動のあまり瞼に涙が滲むほどにインパクトある演奏ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/0d/144d99710b30ec51a8ad0b5260fd7e49.jpg)
演奏が全て終わって記念撮影
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/b6/ae72b92887a45ea0f96dfb11cb0c6e82.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/b4/039b8dec0a1de98d6db987adec44ec95.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/9a/08774b15d054e5df133bcdf4b72ac207.jpg)
五日市中学校吹奏楽部Final Concert 2018は、また一歩歴史を刻む。
昨日の演奏会で開場待ちのよく見かける卒業生の保護者様から
メールいただく。
3年間集大成DVD2015~2017アルバム(音楽専用)を手にされる方からの
お礼のメール。個人では、いくら素晴しい演奏の記録でもこの3年間集大成
DVD2015~2017アルバムは、手にすることができない貴重品。
聴きたい方は、顧問に相談することですね!顧問を含め開場待ち時間に
出会いがある方5人本当に幸運でありますね。(本当は全員に聴いて欲しい)
余談参考まで
Final Concert 2014
01 国民の象徴
02 喜歌劇 「チャールダッシュの女王」セレクション
03 軍師官兵衛メインテーマ
04 斎太郎節の主題による幻想 2014年度全日本吹奏楽コンクール課題曲
05 復興 2014年度全日本吹奏楽コンクール自由曲
06 ビッグ バンド゙ シグネチャーズ
07 レット・イット・ゴー.
08 GUTS !
09 2013 ベストヒット歌謡祭
10 復興支援ソング 花は咲く
11 ステージマーチング(ディズニーランドセレブレーション)
12 未来予想図Ⅱ
13 ダンシング・メガ・ヒッツ(アンコール)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
Final Concert 2015
01 国民の象徴
02 花燃ゆ メインテーマ
03 マーチ「春の道を歩こう」
04 ノクターンより“祭”
05 吹奏楽の為の叙情的 「祭」
06 サッチモ!
07 小さな恋のうた
08 2014ベストヒット歌謡祭
09 花は咲く
10 ステージマーチング
11 未来予想図Ⅱ
12 ダンシング・メガ・ヒッツ(アンコール)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
Final Concert 2016
01 国民の象徴
02 真田丸 メインテーマ
03 マーチ「スカイブルー・ドリーム」
04 スペインの市場
05 吹奏楽のための叙情的「祭」
06 Tribute to the Count Basie
07 Hero
08 Sun
09 2015ベストヒット歌謡祭
10 ふるさと
11 ステージ・マーチング(コラール1、恋はあせらず、ギャロップ)
12 未来予想図Ⅱ
13 ダンシング・メガ・ヒッツ(アンコール)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/2a/20470d429da6e4569e727c7bad6edc1f.jpg)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
Final Concert 2017
01 セレブレーション
02 「ステージオーケストラのための組曲」より リリック ワルツ
03 マーチ 「シャイニング・ロード」
04 シャコンヌ
05 ベニー・グッドマン・メロディー
06 ルパン3世・ヴァリエーション
07 HANABI
08 2016 ベストヒット歌謡祭
09 ふるさと
10 ステージマーチング「コラールⅠ」 「SUN」 「ギャロップ」
11 未来予想図Ⅱ
12 ダンシング・メガ・ヒッツ(アンコール)