令和4年12月8日(木)
広島市立五日市中学校吹奏楽部
広島市立五日市中学校吹奏楽部 Final Concert 2022に保護者会様、
学校から長年の応援で招待を受けてホールに足を運んだ。
コロナ感染拡大懸念で、本年度も一般公開できなかったが素晴しい演奏には
変わりはなくその模様はホール中央よりYoutubeライブ配信という形でネットを通じ
配信されることになったのである。
私は、その右端(左は撮影エリア禁止だった)で最高の音レコーディングするために
Sony High Resolution (フルデジタル)レコーディング機器を3台セットした。
今回中央位置が使用禁止だったため少し中央より右の位置となる。
最も高い位置のレコーディングは、音源の入射角30度ぐらいであったが驚くほど
鮮明に記録され正にHigh Resolutionの良さが感じる。
この音源をPCに取り込んでデジタル処理しCD制作用にダウンコンバートする
こととした。
五日市中学校吹奏楽部の伝統を受け継ぎ素晴しい演奏するメンバーを
応援することには変わりなく、これからも頑張って欲しいと思います。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆プログラム★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
第1部
(1)セレブレーション
(2)主よ人の望みの喜びよ
(3)マーチ「ブルー・スプリング」
(4)ルーマニア民族舞曲より
★☆★☆★☆★☆★☆休憩☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
第2部
(1)ミックスナッツ
(2)夜に駆ける
(3)2021ベストヒット歌謡祭
(4)ステージマーチング 「群青」、「コラール」、「セレブレーション」
(5)未来予想図Ⅱ
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
来年春の新入生のみなさん!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
五日市中学校吹奏楽部は、とても素晴しい演奏をします。
広島県吹奏楽コンクールにおいても「金賞」連続35回受賞と
聞いています。吹奏楽部に入部して思う存分体験演奏してください。
顧問の指導される「音楽性」は最高のものです。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★