令和2年8月26日(水)
NPO法人第9回 あおぞら子供神楽共演大会の
模様をSNSで投稿しているが何とコメントくださってお方は
○○のレポーターだったことに驚く。
この方のコメント内容であおぞら子供神楽団についてもう10年以上ぐらい応援されて
おられる1人である。今は、コロナ禍でレポートすることがないといわれる。
実名、携帯電話番号を記載してのコメントで第三者から見れば大変危険であるようで
あるが仕事柄気にされておられないようだ。唯斗少年「春江」さん、会長さんもよく存じて
おられ、色々なとこれでSNSは繋がっていると思う。不思議な出会いがここにある。
一度お会いしてお話したいといわれる。
内容は、
今、あおぞら子ども神楽団をみています。
探し求めたのではなく、ふとした出会いです。
何とこんな立派な跡を残してもらっていたんですね。ありがとうございました。
私も応援団の一人です。
お会いした事があったかも知れませんね。
これまでの失礼をお詫びしながら、じっくり見せてもらいます。感謝です。
コメントには、個人情報堂々と公開されておりますがここではさすが伏せます。
何かあってはいけないので。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます