令和3年2月28日(日)
山陽女学園管弦楽部 今では大変思い出深い演奏が
再び戻って来る!オンライン演奏もある。
第2弾!超高音質が教えてくれる極上のオンライン演奏!
ついに極上のCDが完成する!
今日は、オンライン演奏会での超高音質が教えてくれる素晴しすぎる「弦の響」
前顧問からの指導や引き継がれる現指導者による演奏も段々と良くなっている。
特に、第27回全国高等学校選抜オーケストラ全国大会。昨年まで連続10回出場を
成し遂げている山陽女学園管弦楽部。S顧問の依頼で「音源」を収録している。
2019年10月には、日露交歓コンサート。2020年11月には、おかやま国際音楽祭
12月下旬には、第27回全国高等学校選抜オーケストラ全国大会と素晴しい記録の
集大成を残している。
最近では、吹奏楽主体である福田洋介「さくらのうた」に挑戦。演奏は管弦楽版である
がミスをすれば直ぐわかるこの「さくらのうた」過去のコンクール課題曲であったようで
どの学校も敬遠されるほど。その曲に挑戦とは大変驚く。
難しい演奏も挑戦するから進歩があるわけで前顧問の口癖である「できない」ではなく
どうすれば「できるか」を自分たちで考える機会を与えていただいたことが前進に
なっているといえる。
超高音質が教えてくれる
極上のオンライン演奏ほか。
日露交歓コンサート2019(Youtubeより)
1. 赤とんぼ幻想曲
2. フィンランディア
3. ディスコキッド
オンライン演奏
おかやま国際音楽祭SETOCOM
1. しあわせ橋の今 課題曲
2. ラデッキー行進曲 自由曲
第27回全国高等学校選抜オーケストラ全国大会
交響曲第1番 第4楽章 2020.12.27
さくらのうた(管弦楽版)2021. 1.21
第10回定期演奏会より(特別収録)
君の瞳に恋している
ディズニー映画「ライオンキング」メドレー
パイレーツ・オブ・カリビアン
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます